| 名称(よみ) | 望月城(もちづきじょう) | 
| 所在地 | 滋賀県甲賀市甲南町杉谷字占門(私有地) | 
| 天気情報 | 
     
 11/04(火) 降水確率:30%  | 
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon | 
| 分類・構造 | 丘城 | 
| 築城主 | 望月氏 | 
| 築城年 | 不明 | 
| 主な城主 | 望月氏 | 
| 廃城年 | 
      天正2年(1574) | 
  
| 遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) | 
2024/12/09 06:28 ᴿᴱᴰ 副将軍
    杉谷城:甲賀五十三家のひとつである杉谷氏の居城🏯オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎築城年代は不詳。在地土豪である杉谷氏の居城と云われます。観音寺騒動後に甲賀に逃れた六角氏は、1574年に最後の陣で杉谷城を整備したと伝わります。また、1571年に千草峠で織田信長を狙撃したとされる杉谷善住坊は杉谷氏の一族とも云われます。見所川北集落西側の丘陵上に築かれています。主郭と副郭で構成され、主郭背後の北側にはL字状の土塁が残り、堀切で北西尾根を遮断しています。南側と南東側が崩落しており、元々は甲賀特有の単郭方形の城館であったと考えられています。
2024/10/22 14:55 noble大納言弥勒菩薩
    望月城:甲賀攻め、本日最初に訪れたのが望月城です。コンパクトですが、甲賀特有の土塁囲みなど、しっかり確認することができます。しかし、同じ地域でもここは整備度はいまいちで、“竹藪度”は結構高かった気がします。ですので、あとで写真見ると、どれも竹藪三昧…よく分かりません泣やはり、自分の目で見られることをオススメします。
来月度の城主争い戦況
1位 甲賀琵琶湖さん 22回
2位 モデナさん 15回
3位 牛若丸蔵人頭さん 9回
      
      
    
    | 攻略数:城 家臣団:人  | 
          異名:個 官位:個  | 
        |
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |