名称(よみ) | 花淵城(はなぶちじょう) |
通称・別名 | 花淵館、花渕城 |
所在地 | 宮城県宮城郡七ヶ浜町花淵浜字古館 |
天気情報 |
04/04(金) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 花渕紀伊守 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 花渕氏 |
遺構 | 曲輪、横堀(空堀) |
2025/01/26 22:51 さよなら磐城守急行津軽
花淵城:カーナビに従い、添付写真の前までは来れました。ただ「関係者以外立ち入り禁止」の看板があり、これ以上先に進むのは断念しました。裏側はお寺と幼稚園があります。場所的に、地震発生時の避難場所になっていると思われるので、山を登る道はあるものと思いますが、公道から直接通じている道があるかどうかはよくわかりませんでした。
2012/10/28 18:22 大蔵卿源八@はっちー
花淵城:花淵崎の一角にある留守氏の功臣・花淵紀伊が築いた城。城は鎌倉時代の築城形式で、日本最古の城跡の一つであると言われています。規模は東西70間、南北30間あったと伝えられています。現在の花淵城跡は、東の断崖の一部が波浪のために崖崩れし、北東の一部は花渕築港工事の時に切り崩されました。【七ヶ浜町観光パンフレット2012参照】城址の北側の花淵小浜港は県下有数のヨットハーバー。界隈は津波の爪痕が残っています。国指定史跡大木囲貝塚にある七ヶ浜町歴史資料館で聞いたところ、城址は未発掘・未調査とのことでした。
来月度の城主争い戦況
1位 藤次郎さん 39回
2位 金吾薩摩守さん 23回
3位 コロ助さん 20回
同性寺(寺社・史跡)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |