芦浦観音寺館(あしうらかんのんじやかた)

芦浦観音寺館 投稿者:ᴿᴱᴰ 副将軍さん
icon

00時間

25

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 芦浦観音寺館(あしうらかんのんじやかた)
通称・別名 芦浦城、芦浦観音寺
所在地 滋賀県草津市芦浦町445
天気情報

07/05(土) 降水確率:30%
33℃[+1]26℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 草津市教育委員会事務局文化財保護課調査・保護グループ[電話
分類・構造 城郭寺院
天守構造 なし
築城主 歓雅
築城年 応永15年(1408)
主な城主 詮舜他
遺構 石塁、土塁、横堀
指定文化財 国史跡(芦浦観音寺跡)
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2025/05/26 08:09左近衛少将こう
芦浦観音寺館:安国寺側は工事をしている為中を覗く事が出来ませんでした

2022/08/24 13:49ᴿᴱᴰ 副将軍
芦浦観音寺館:寺院でありながら戦国時代から江戸時代にかけて琵琶湖の湖上交通を掌握した蔵入地代官🏯⁡オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎⁡芦浦観音寺は聖徳太子の開基で、1408年に歓雅によって再興されたと伝わります。寺院でありながらも、勢力を拡大し、戦国時代には一城主の地位を認められ4万石を支配していました。琵琶湖の水運の要衝であることを背景に、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の天下人にも積極的に関与しており、9世詮舜は、豊臣秀吉から船奉行に任命されています。蔵入地代官として琵琶湖の水運を掌握していました。1685年にに代官職を罷免されるまで、船奉行として活躍しました。⁡見所周囲は水濠が巡り、入り口には枡形虎口を形成。寺院...

城郭攻略情報


2025/01/02 08:55
ヒイワレヒコ
東海道本線で攻略できました。
2024/03/08 08:09
Cactus
栗東駅で攻略
2023/09/10 19:52
rigret
ラ・ムー守山店で攻略。
2023/07/16 14:54
図書頭陽姫
【イベント】守山中学校東交差点(ENEOS)で通常と共に攻略
2023/06/06 23:07
あざらし肥前守
草津市下物町、道の駅草津グリーンプラザからすま。(❜18・7攻略)

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 すてこりん隼人正さん 25

 2位 厄病神右衛門尉さん 25

 3位 こたはる伊勢守さん 24

芦浦観音寺館の周辺スポット情報

 芦浦観音寺跡説明板(碑・説明板)

 欲賀城(周辺城郭)

 駒井城(周辺城郭)

 印岐志呂城(周辺城郭)

 一夜伏塚遺跡(寺社・史跡)

 

to_top
気に入った!しました