佐久良城(さくらじょう)

佐久良城 投稿者:木下近江守湖一郎さん

城郭基本情報

名称(よみ) 佐久良城(さくらじょう)
通称・別名 下の城山
所在地 滋賀県蒲生郡日野町佐久良
天気情報

11/22(金) 降水確率:40%
16℃[+2]5℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 平山城
築城主 小倉氏
築城年 室町時代前期
主な城主 小倉氏
遺構 曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀、土橋、虎口
再建建造物 石碑、説明板
佐久良城(さくらじょう)は、滋賀県蒲生郡日野町佐久良にある平山城

歴史 

築城年代、築城者は定かではないが、15世紀半ば~16世紀後半までこの一帯を治めた小倉氏の居城とされる。

日野町北東部は、南北朝時代まで嶬峨氏支流の佐久良氏が支配していたと考えられるが、南北朝時代が終わる頃を境に小倉氏に支配者が代わったようだ。

遺構 

標高210mの丘陵上に位置し、中世に近江と北伊勢を結んだ千草越え、八風街道と日野や蒲生方面を結ぶルートにある。

丘陵の西端に東西約54m×南北約45mの主郭を置き、主郭の周囲は高さ4mほどの土塁がめぐる。主郭東側の虎口と主郭東側の曲輪は、幅約20m×深さ約11mの堀切にかかる土橋でつながる。この虎口周辺と土橋側壁、堀切の東壁面には石積みがみられる。曲輪は馬出のような空間で、南東斜面には竪堀群が設けられている。

主郭の西側は堀切で遮断され、北側には折れを伴う横堀がめぐる。横堀の北側にも小曲輪があり、北側斜面は大規模な竪堀および突出する曲輪で守りを固めている。城全体を通して、堀切と竪堀、横堀を駆使して防御線を構築しているように感じられる。

交通 

・名神高速道路八日市ICから車で約20分

参考文献 

・『近畿の名城を歩く 滋賀・京都・奈良編』吉川弘文館、2015年。
・『近江の山城ベスト50を歩く』サンライズ出版、2006年。
・『図解 近畿の城Ⅱ』戎光祥出版、2015年。

文:萩原さちこ



城郭口コミ


2023/12/09 19:56兵部卿スーさん
佐久良城:登城口をはいっていくと猪よけの扉があります。入ったら猪よけのフェンスに沿って順路の看板があるのでそれに沿っていきます。それがないとちょっと迷いそうです。ロープもつけてくれてあるので落ち葉で滑りそうな所も安心です。山全体が城でけっこう広いです。近所のおじさんたちが御城印も作ってくれてありました。100円でした。古墳もあります。

2022/06/26 09:55毘沙門天摂津守
佐久良城:登城口に御城印が置いてあり貰えるようになってました。有り難くいただきました。

城郭攻略情報


2024/08/16 18:46
天叢雲修理大夫風歌
コメリ日野店の裏で攻略、ファミリーマート日野町松尾店では攻略不可。
2024/03/29 14:36
大竹
国道307号松尾北交差点のコメリ付近で攻略
2024/02/10 10:41
かん下総守三郎【柴田軍】
公共交通機関での攻略情報:日野駅(近江八幡駅)からバス(日八線)で(日野)高校前で降り国道307号線を北上。徒歩15分くらい歩き、歩道が片側だけになる辺りで高野城と同時に攻略。因みに降りたバス停の目の前の公園の奥に蒲生氏郷様の銅像があります✨
2023/08/24 11:08
ささみん讃岐守狸の守
セブンイレブン日野町工業団地前店にてGET
2023/06/07 08:40
あざらし肥前守
公共交通:一例綿向山登山の帰り、日野町営バス平子・西明寺線西明寺口〜松尾北、徒歩で大谷公園で可。(❜19・8攻略)

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 毘沙門天摂津守さん 108

 2位 たかのみや若狭守さん 69

 3位 別損山城守瓶割公園前派出所さん 36

佐久良城の周辺スポット情報

 絡手門跡(碑・説明板)

 説明看板(碑・説明板)

 桜内城(周辺城郭)

 鳥居平城(周辺城郭)

 四つ谷城(周辺城郭)

 大森城(周辺城郭)

 長寸城(周辺城郭)

 川原園城(周辺城郭)

 近江日野商人ふるさと館 旧山中正吉邸(御城印)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 登城口(その他)

 大森城登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました