名称(よみ) | 三田村城(みたむらじょう) |
通称・別名 | 三田村氏館 |
所在地 | 滋賀県長浜市浅井町三田 |
天気情報 |
04/02(水) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 長浜市教育委員会文化財保護センター[電話] |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 三田村氏 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 三田村氏 |
遺構 | 曲輪、土塁 |
指定文化財 | 国史跡(北近江城館跡群) |
2025/03/21 22:16 ʀᴇᴅ副将軍
三田村城:京極氏の重臣であった三田村氏の居城🏯オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎築城年代は不詳。三田村氏によって築かれたとされます。三田村氏は北近江守護の京極氏重臣でしたが、その後に浅井氏が勢力を拡大すると浅井氏に仕えました。1570年の織田信長との姉川の戦いでは三田村城は朝倉景健の本陣として使用されたと考えられています。また三田村左衛門は横山城の守将として籠城しましたが落城して小谷城へ退いたとされます。1573年に小谷城が陥落しそうになると、三田村氏は羽柴秀吉を通じて降伏し織田信長に降ろうとしましたが一族は打ち首になったとされます。見所現在は伝正寺の境内となり、国史跡にも指定されています。伝正寺を取り囲...
2023/10/14 21:23 じんしょ
三田村城:平城の名残として屈曲した土塁がある。三田公会堂裏にも土塁がある。小谷城から近い。
来月度の城主争い戦況
1位 須藤越前守兼植さん 9回
2位 瀬田近江守せいえもんさん 7回
3位 五郎右衛門信久さん 4回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |