賤ヶ岳砦(しずがたけとりで)

賤ヶ岳砦 投稿者:勝鬼弾正忠氏虎さん

城郭基本情報

名称(よみ) 賤ヶ岳砦(しずがたけとりで)
通称・別名 賤ヶ岳城
所在地 滋賀県長浜市川並、大音
天気情報

05/07(火) 降水確率:70%
21℃[-1]16℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 不明
築城年 不明
主な改修者 桑山重晴
主な城主 東野左馬助・西野壱岐守(浅井氏家臣)、桑山重晴・羽田正親・浅野長政(羽柴氏家臣)
遺構 曲輪、帯曲輪、腰曲輪、土塁、堀切、竪堀、切岸
賤ヶ岳砦(しずがたけとりで)は、滋賀県長浜市木之本町にある山城。賤ヶ岳の戦いで羽柴秀吉軍が築いた陣城群のひとつである。

遺構 

琵琶湖と余呉湖の間に聳える標高421mの賤ヶ岳山頂に築かれている。公園化され、賤ヶ岳の戦いで構築された陣城群の中でもっとも歩きやすい。

山頂部は3つの曲輪で構成され、主郭と思われる最高所の曲輪は土塁で囲まれ、西側の土塁で西側の曲輪とを区画している。

主郭東側の曲輪の東端には外枡形虎口があり、虎口の脇には竪堀が残る。虎口から通じる道筋をたどると、尾根筋には堀切がある。

歴史 

築城者や築城年は定かではない。天正元年(1573)に浅井・朝倉軍が布陣した記録がある。

天正11年(1583)の賤ヶ岳の戦いでは、羽柴秀吉方の陣城として戦いの舞台となった。近江・越前の国境に布陣した柴田勝家に抵抗すべく、秀吉は賤ヶ岳と木之本山を中心にいくつもの陣城を構築。賤ヶ岳砦はそのひとつで、桑山重晴、羽田長門が守備し、田上山砦とともに羽柴軍の中心的な陣城として機能していた。

柴田軍の佐久間盛政は、秀吉が大垣へ侵攻している隙を突いて、大岩山砦を急襲し攻略。盛政は岩崎山砦も攻め落とすと、勝家の撤退指示を無視して賤ヶ岳砦の桑山重晴らと対峙した。ところが大垣から驚異的な早さで戻った秀吉軍主力の合流により撃破され、柴田軍は壊滅的な状況に陥った。賤ヶ岳砦も柴田軍の撤退により廃されたと考えられている。

交通 

・北陸本線木ノ本駅から徒歩約30分で賤ヶ岳リフト乗り場。
・北陸自動車道木之本ICから約5分。

参考文献 

・『近江の山城ベスト50を歩く』サンライズ出版、2006年

文:萩原さちこ



城郭口コミ


2024/05/03 15:54はげたろう
賤ヶ岳砦:車でリフト乗口の駐車場まで行きリフトを使い砦入口まで。そこからは歩いて30分位で山頂まで。途中、顔出し看板?みたいなのが有ったり眼下に見える琵琶湖を眺めたりと、ゆっくり登山。割りと段差の大きい階段とか有るのでスカートではちょっと大変かもです。もちろん山道なのでスニーカーが良いかも。

2024/04/28 21:19もこ
賤ヶ岳砦:大河ドラマ「江姫」を中学生の時に見て、ずっと行ってみたかった場所の1つです!風に揺られながらリフトに乗って、リフトから降りて5分ほど歩いて頂上へ。頂上からは琵琶湖をはじめ、余呉湖、長浜市の街並みが見えてとても綺麗でした!登山道もあるみたいなので、挑戦してみたいです!

城郭攻略情報


2024/04/12 17:15
百済門徒衆修理大夫とら❖
国道303号西浅井町塩津浜の清水製作所前で取れました。藤ヶ崎トンネル西側入口付近。
2023/11/18 15:24
【不楽是如何】まつ2左近衛大将
先人の伝え通り、北陸本線敦賀方面、木ノ本駅を発車後、北陸道を過ぎてから連続ポチ。極狭い区間で攻略できました。ラッキーだな✌️
2023/06/06 01:27
あざらし肥前守
長浜市木之本町、伊香具神社。(❜19・2攻略)
2022/09/26 09:57
越前守あけっつぁま
木之本IC口前のセブンイレブンにて、田上山城、山本山城と3城、同時に攻略
2022/09/03 16:59
よっしっし左衛門督
北陸本線敦賀方面、木ノ本駅を発車後、北陸道を過ぎ賤ヶ岳SAを右に見えるあたりで攻略できました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 マザーレイク近江守さん 25

 2位 おっふぃ安芸守さん 3

 3位 びわ湖オオナマズ丸越前守さん 2

観光名所

賤ヶ岳古戦場
1583年(天正11年)、羽柴秀吉と柴田勝家が覇権を争った「賤ヶ岳の戦い」の戦場跡で、戦跡碑、戦没者の碑があります。また、琵琶湖と余呉湖の2つの湖の景観と史跡を巡る多彩なハイキングコースが整備されています。

情報提供:長浜市産業経済部観光振興課

賤ヶ岳砦の周辺スポット情報

 堀切(南尾根)(遺構・復元物)

 堀切(北西尾根)(遺構・復元物)

 堀切(北東尾根)(遺構・復元物)

 北郭(遺構・復元物)

 尾の呂が浜(碑・説明板)

 賤ヶ岳石碑(碑・説明板)

 羽柴秀吉本陣(木之本地蔵院)(周辺城郭)

 大岩山砦(周辺城郭)

 岩崎山砦(周辺城郭)

 布施城(周辺城郭)

 賤ヶ岳合戦々歿者霊地(寺社・史跡)

 ふれあいステーションおかん(御城印)

 トイレ(トイレ)

 賤ヶ岳リフト駐車場(駐車場)

 登山口駐車場(駐車場)

 余呉湖はごろも展(関連施設)

 首洗いの池(その他)

 賤ヶ岳リフト(その他)

 戦のあと像(その他)

 登山口(その他)

 

to_top
気に入った!しました