亀ヶ城(かめがじょう)

亀ヶ城 投稿者:武蔵守大野道犬斎さん

城郭基本情報

名称(よみ) 亀ヶ城(かめがじょう)
所在地 兵庫県豊岡市但東町太田字城山
天気情報

04/28(日) 降水確率:10%
27℃[+1]12℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 豊岡市教育委員会化振興課[電話
分類・構造 山城
築城主 太田昌明
築城年 承久3年(1221)
主な城主 太田氏
遺構 曲輪、土塁、堀切、畝状竪堀、帯曲輪
指定文化財 市史跡
再建建造物 碑、説明板

城郭口コミ


2022/04/11 07:18( *¯ ³¯)っ旦
亀ヶ城:お城への入り口は畑の獣避柵と獣避柵の間の細い畦道を入っていきます。縄張り図は隣の私有地の畑の中なので、畑を荒らさないようにチェックしましょう。獣避柵を開けてお城へ入りますが、開けたら必ず閉めましょう!天守へ行く道は整備されておらず、落ち葉が溜まり、折れた竹、倒木などネイチャーワールドです。切岸は切岸のままで他のお城みたいに「登り道」は無く、なんとなく「皆んな、ここを登ってるな」で、できた細い道を登ったりします。最初は曲輪と竪堀、よーく見ると竪堀というのがあったりします。広い曲輪に出て土塁を見つけると、そこから先は山城天国です。連続大堀切、畝状竪堀群、見所いっぱいです。今でも保存会があるのかわか...

2022/01/29 12:18RED副将軍
亀ヶ城:全国屈指の素晴らしい畝状竪堀がある山城畝状竪堀といえば、やっぱりここを外す訳にはいきません⁡オススメ度 ★★★★★⁡1221年、但馬守護職の太田昌明によって築城。代々、太田氏の居城であった様ですが、記録がほとんど残らず城史は不明です。1580年、羽柴秀吉による第二次但馬攻めにおいて、羽柴秀長の侵攻により落城したと言われています。⁡見所尾根上に築かれ、城域は東城と西城に分かれます。まず、東城の南が登城口で、間もなく屋敷跡と連なる段曲輪が出迎えてくれます。東城は登り土塁、主郭部の広い削平地、北側の帯曲輪、竪堀が確認できます。東城と西城との鞍部は巨大な箱堀となり隔てられています。最大の見所は、やはり...

城郭攻略情報


2024/04/10 22:05
ウツーノ丹後守白起廉頗王翦
出石城を東へ出石高校のグラウンドあたりで攻略!
2023/12/01 09:53
cookey式部卿
出石高等学校
2023/04/30 19:14
エムサカ陸奥守
続100名城の出石城跡から有子山城跡へ登ったところ、山頂主郭部で取れました。
2022/03/20 19:24
Gaussian
先人の教え通り、出石高校前で攻略可能出石城から東に少し寄り道
2021/12/12 12:22
三加根室守
国道312号、小桑口交差点手前でゲット♪

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 権中納言みきをさん 53

 2位 ゴン太中務大輔さん 14

 3位 さん主馬首ちゃんさん 5

亀ヶ城の周辺スポット情報

 畝堀(遺構・復元物)

 登城口(碑・説明板)

 中山城(周辺城郭)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました