| 名称(よみ) | 城生柵(じょうのさく) |
| 通称・別名 | (城生遺跡) |
| 所在地 | 宮城県加美郡加美町城生字裏他 |
| 天気情報 |
11/20(木) 降水確率:20% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 加美町社会教育課[電話] |
| 分類・構造 | 古代城柵 |
| 天守構造 | なし |
| 築城主 | 不明 |
| 築城年 | 奈良時代 |
| 主な城主 | 不明 |
| 遺構 | 井戸跡、門跡、竪穴住居跡 |
| 指定文化財 | 国史跡(城生柵跡) |
| 再建建造物 | 石碑、説明板 |
2022/08/23 08:28 おりゅう弾正忠
城生柵:くまなく歩いたわけではないですが、現地では案内板以上の情報は不明でした、
2021/11/16 18:57 ファン掃部助トム治郎
城生柵:古川城、名生城とあわせて歩いてめぐりました。西古川駅まで歩いて一時間くらい、途中中新田城にも寄ることができます。金星と土星、月がきれいな晩でした。近くに菜切谷廃寺があり、奈良時代のが大崎が偲ばれます。
来月度の城主争い戦況
1位 陸奥守獨眼龍政宗さん 76回
2位 こたつとどんぶくと私さん 46回
3位 出羽散々な日々さん 8回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |