大嶋城(おおしまじょう)

大嶋城 投稿者:織田上総介晃司さん
icon

--時間

--

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 大嶋城(おおしまじょう)
通称・別名 大島城、大島山城、那波城
所在地 兵庫県相生市那波大浜町、大島町
天気情報

09/06(土) 降水確率:10%
33℃[±0]22℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 相生市教育委員会生涯学習課[電話
分類・構造 山城
築城主 海老名家季
築城年 長治元年(1104)
主な城主 海老名氏
遺構 曲輪、井戸
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/07/30 14:36ハマカズ
大嶋城:今回は車ではなく歩いて登りました。相生市中央公園駐車場に車を停めさせていただき、那波港を通って対岸の大島山へ。登山口からはお地蔵さんが迎えてくれます。3分で頂上へ辿り着け、神社とお寺は綺麗でした。整備されなくなっているのか、以前は歩けましたが、イボ取り井戸への道が通行止めになってました。

2025/02/12 13:08ノプピロ近江守
大嶋城:入江にある小高い丘が城跡です。景色が良いところです。

城郭攻略情報


2025/05/17 16:36
黒猫トマト
新幹線相生駅を通過中に攻略できました。
2024/12/31 08:20
ヒイワレヒコ
竜野駅で攻略できました。
2023/07/23 13:25
cookey式部卿
下頃バス停
2023/07/23 12:19
cookey式部卿
相生駅
2023/07/23 12:13
cookey式部卿
有根駅

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 よしきちの介播磨守さん 32

 2位 もちきちさん 29

 3位 かぶきものさん 16

大嶋城の周辺スポット情報

 曲輪への説明看板(碑・説明板)

 善光寺(寺社・史跡)

 大島山桜公園(関連施設)

 相生市歴史民俗博物館(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました