鷹尾城(たかおじょう)

鷹尾城 投稿者:若狭守次郎吉さん

城郭基本情報

名称(よみ) 鷹尾城(たかおじょう)
通称・別名 鷹尾山城、芦屋城
所在地 兵庫県芦屋市城山
天気情報

05/08(水) 降水確率:40%
20℃[-3]13℃[-5] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城、平城
築城主 瓦林正頼
築城年 永正8年(1511)
主な改修者 瓦林正頼
主な城主 瓦林氏
廃城年 元亀元年(1570)?
遺構 曲輪、土塁、堀切、堅堀

城郭口コミ


2023/09/01 13:46RED副将軍
鷹尾城:有名ハイキングコースであり、主郭背後の大堀切と二重空堀が見事な山城🏯⁡オススメ度 ★★★★⭐︎⁡1511年に瓦林正頼により築城。築城後から間もなく、細川高国と細川澄元の争いである芦屋河原の合戦の舞台となり、瓦林正頼は細川高国に付きます。しかし、敵方である細川澄元に属する赤松義村の猛攻に遭い、鷹尾城から落ち延びたとされます。その後、船岡山合戦により赤松義村の兵が鷹尾城から引いたのを見計らい、瓦林正頼は鷹尾城を改修すると共に越水城を新たに築城。越水城を本城とし、鷹尾城には家臣の鈴木与次郎を守将として配し支城としました。その後の記録は無いため、越水城が廃城となると同時期に鷹尾城も廃城になったと考えら...

2023/06/12 10:39tracer_azu
鷹尾城:2回目の再訪です、城道八分目あたりに堀切があるのですが、その近くに矢穴のついた石があります。東六甲周辺大阪城普請の際に石丁場とされたようで、鷹尾城より鷹尾山へ進む登山道にもいくつもの矢穴石や石丁場と見受けられる場所がありますので、興味のある方はぜひそちらへも寄られることをお勧めします。鷹尾城には二重の空堀、土塁、竪堀などが明瞭に遺っていますが、2郭、主郭に鉄塔などが建設されており、遺構の破壊もあったと思われます。また眺望が大変よく摂津が一望できるので、監視や睨みをきかせるためにあるべくしてあった山城と思われます。

城郭攻略情報


2023/12/28 09:04
大蔵少輔若武者稲荷
東海道本線芦屋駅で攻略
2023/07/16 09:31
石竹雅楽頭玄翠
阪神打出→芦屋間移動中赤マークの城なのでこの距離で攻略できるとは思ってなかった
2023/06/14 02:27
あざらし肥前守
友人と芦屋駅~鷹尾山〜荒地山〜六甲山登山中。(❜17・11攻略)
2023/05/31 10:33
副将軍こうちゃん播守
JR甲南山手駅で攻略出来ます!!
2022/12/13 18:19
武尊勘解由次官瑞蒼海
JR東海道線芦屋駅付近で攻略できました

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ラッキー左衛門佐さん 65

 2位 さん 52

 3位 大和守宗嚴さん 52

鷹尾城の周辺スポット情報

 会下山遺跡(寺社・史跡)

 芦屋神社(寺社・史跡)

 ガベノ城(その他)

 

to_top
気に入った!しました