| 名称(よみ) | 枚方城(ひらかたじょう) |
| 所在地 | 大阪府枚方市上之町9(推定地) |
| 天気情報 |
10/25(土) 降水確率:60% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 枚方市教育委員会文化財課[電話] |
| 分類・構造 | 平山城 |
| 築城主 | 本多氏 |
| 築城年 | 室町時代? |
| 主な城主 | 本多氏 |
| 廃城年 |
元和元年(1615) |
| 遺構 | 消滅 |
2025/04/29 20:13 丹波守炒飯【対鶴九曜】大盛
枚方城:最寄りの駅は枚方公園となります。そこからの道が少し分かりづらいことになります。GoogleMapで嘘つかれました、実際の道と見比べながら進んでください。
2023/06/25 18:32 救援無用ʕ•ᴥ•ʔ
枚方城:枚方城跡とされている枚方小付近は遺構がない。しかし、3方向を急峻な崖で護られ枚方小学校は天然要害である。というか、小学生が登校するの大変です。写真の1枚目は枚小の東南側で黄色い車止めの向こうがいきなり崖になっていて坊主池公園となっている。2枚目は枚小の西南側でやはり急峻な崖で崖下は今は墓場になっている。枚小屋上から北西方面に淀川水運が見渡せる。お茶屋御殿は離れなのであるから意賀美神社近くの小さな丘の上で然るべき。一方、城下町とも言える枚方宿は浄土宗の寺院の寺内町として発達していたが今は五六市(東海道五十三次が京都で終わりその後、大阪に向けて56番目の宿場町ということ)として月に一度街道筋に屋台...
来月度の城主争い戦況
1位 pencil志摩守さん 186回
2位 た〜くん能登守さん 165回
3位 勘解由長官まるてぃんさん 146回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |