名称(よみ) | 杭城(くいじょう) |
通称・別名 | 杭城館 |
所在地 | 宮城県仙台市泉区西田中字杭城山 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 仙台市建設局百年の杜推進部百年の杜推進課[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 不明 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 須藤氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀)、土橋 |
2024/09/03 11:27 池田紀伊守信輝
福岡館:『宮城郡誌』には、葛西清重の子孫左京太夫の弟大崎隼人清宗の居館とある。また、清宗は後に鴇田と姓を改め、その子若狭守が天正年間(1573~1592)に在城したとあるが、両者とも実在が確認されていない。その他、一次資料をはじめ、文献にはみられない城である。
2015/04/21 11:23 中務少輔きたろう三世
杭城:北西の寿連原からは、電力の鉄塔を目印に進む。青葉幹線117の鉄塔近くに駐車し(大きな貯水槽と黄色い廃車がある果樹園が目印)、鉄塔を目指す。次に、鉄塔裏から南の沢に下り吊り橋を渡る。正面の沢を登った背後を南に直進していくと、徐々に道がはっきりしてきて、鉄塔118の脇くらいから舗装路になる。そのまま舗装路を行き、鉄塔119との分岐点で、左の重機道に入りしばらく東に進む。道が開けたところで、正面やや右寄りに見える三角の山が城址。その地点から右の重機道に進み、行き止まり手前20mくらいから右手の尾根に登り、道なりに進むと遺構が見えてくる。遺構は広範囲に存在するため、日本城郭大系の縄張図を準備するのがお...
来月度の城主争い戦況
1位 伊達陸奥守藤次郎宗篤さん 82回
2位 内蔵允きょう子さん 19回
3位 兵部卿雪之丞さん 17回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |