芥川山城(あくたがわさんじょう)

icon

01時間

00

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 芥川山城(あくたがわさんじょう)
通称・別名 芥川城、原城、三好山城、城山城
所在地 大阪府高槻市大字原
周辺の宿
天気情報

07/02(水) 降水確率:30%
33℃[-2]27℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 高槻市教育委員会教育管理部文化財課[電話
分類・構造 連郭式山城
築城主 細川高国
築城年 永正12年(1515)?
主な改修者 細川晴元、三好長慶
主な城主 能勢氏、細川氏、三好氏、和田氏、高山氏
廃城年 元亀2年(1571)
遺構 曲輪、石垣、土塁、堀切
指定文化財 国史跡(芥川城跡)
再建建造物 石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 (続)159 芥川山城
設置場所 高槻市しろあと歴史館[地図] /高槻市観光協会事務所[地図] /高槻市観光案内所[地図

城郭口コミ


2025/05/04 10:41刑部卿世界三郎太
大手門 石垣:崩落も見られますが、見せる石垣見応えがあります

2025/05/01 12:28刑部卿世界三郎太
主郭:主郭から眺望、ここに城を築く理由がわかります

城郭攻略情報


2024/11/14 19:47
兵庫助大和縄【感謝♡】
摂津峡公園〜塚脇バス停で攻略できます。主郭でリア攻め✨
2024/06/06 21:00
近江守おうみのやま
JR京都線高槻駅北口、高槻市営バス北1番北2番乗場から発車する全便乗車可能です。  芥川小学校前バス停で攻略出来ました。
2024/01/10 03:01

名神高速道路高槻JCT
2023/06/13 07:20
あざらし肥前守
高槻市大字原地内、摂津峡公園。(❜17・12攻略)
2023/03/10 12:07
ウエハラ石狩守さん
2023/2/1より高槻駅では攻略できません。駅から北上し、アイランドというスポーツ施設近くまで行くと攻略できます。徒歩6分から10分くらいです。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 うめきち治部大輔さん 10

 2位 さくな推しさん 8

 3位 ひろちゃんさん 6

芥川山城の周辺スポット情報

 田ノ丸(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 土橋と堀切(遺構・復元物)

 大手門 石垣(遺構・復元物)

 東の出丸(遺構・復元物)

 東の砦(遺構・復元物)

 石切場(遺構・復元物)

 北の出丸(遺構・復元物)

 主郭(遺構・復元物)

 井戸?(遺構・復元物)

 大手石垣(遺構・復元物)

 上の口登城口・説明板(碑・説明板)

 三好のカンカン石・義興の墓・霊松寺(碑・説明板)

 芥川山城説明版(碑・説明板)

 芥川山城説明版(碑・説明板)

 帯仕山付城(周辺城郭)

 今城(周辺城郭)

 慶住院(寺社・史跡)

 しろあと歴史館(御城印)

 観光案内所(スタンプ)

 上の口駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 登城口(その他)

 芥川城あとへの標識(その他)

 見晴らし台(その他)

 

to_top
気に入った!しました