松森城(まつもりじょう)

松森城 投稿者:隼人佑ひーろさん

城郭基本情報

名称(よみ) 松森城(まつもりじょう)
通称・別名 鶴ヶ城
所在地 宮城県仙台市泉区松森内町
天気情報

04/04(金) 降水確率:40%
10℃[+2]5℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 仙台市泉区役所まちづくり推進課[電話
分類・構造 連郭式山城
築城主 国分氏
築城年 不明
主な城主 国分氏
遺構 曲輪、横堀(空堀)
再建建造物 碑、説明板

城郭口コミ


2024/12/07 22:59さよなら磐城守急行津軽
松森城:本丸跡へは、コンクリートで舗装された道を、2つに分かれた上の方の道を行けば着けます。本丸めぐりという目印はありますが、本丸跡へ向かうのではなく、本丸跡の周りを通る道のようです。駐車場ですが、谷側の方は、ラインが前後に狭く、前がはみ出します…

2022/10/07 19:50さゆ兵庫助
松森城:駐車スペースは広く整備もされています。なかなか急な坂を上るため、冬場に車でお越しの際はお気をつけください…

城郭攻略情報


2024/12/07 22:44
さよなら磐城守急行津軽
リア攻めは鶴ヶ城公園の駐車場で取得。駐車場までは、住宅地の細い道を通る必要がありますが、行き違いできるスペースはあるので、慎重に運転すれば問題ないと思われます。
2024/11/20 12:55
そろり秀左衛門
先人の情報から泉中央駅手前の八乙女駅からホビーショップタムタムを目指して徒歩15分くらいのBIGの手前で攻略できました
2024/09/08 21:37
號号権大納言虎右衞門
JR東北線岩切駅から徒歩の攻略情報です。先達の皆様の通り、駅が城から3.66キロでした。城にむかい県道をあるくとやがて『かむりがわ整骨院』の看板が見えてきます。その整骨院前2.3キロ地点で取れます。少し手前(駅側)では取れなかったので、岩切駅ルートはここが限界かと。道はほぼ平坦で、片道20分くらいです。
2024/04/17 12:04
(*¯ ³¯)っ旦
電車・仙台駅より東北線で二駅「岩切駅」より徒歩15分くらい「かむりがわ整骨院」辺りバス・仙台駅より51番乗り場「岩切駅」行き、「岩切分台二丁目」行きで「今市橋」下車、徒歩3分ちょい「かむりがわ整骨院」辺り。バス乗車時間40分足らず。混み具合によってもっとかかります。
2024/04/07 06:43
上総
岩切駅から歩いて攻略 2.5kでは攻略できなかった。かむりがわ整骨院で攻略 距離2.3kでした。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 モナさん 25

 2位 もりのクマさん 14

 3位 中務丞ガブニヤンさん 11

松森城の周辺スポット情報

 説明板・案内板(碑・説明板)

 鶴ヶ城公園案内図(碑・説明板)

 松森城主国分氏の歴史(碑・説明板)

 標柱(碑・説明板)

 笹森城(周辺城郭)

 駐車場(約15台)(駐車場)

 案内板(その他)

 

to_top
気に入った!しました