名称(よみ) | 沖野城(おきのじょう) |
所在地 |
宮城県仙台市若林区沖野7他
周辺の宿 |
天気情報 |
08/03(日) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 仙台市教育委員会文化財課[電話] |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 不明 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 粟野氏 |
廃城年 |
天正18年(1590)? |
遺構 | (発掘調査:土塁、横堀) |
2025/05/25 22:05 さよなら出羽守急行津軽
沖野城:城マークの場所は、住宅地の中の畑のようです。北側は、自衛隊の霞目駐屯地、東側には曹洞宗の清凉寺、西側には沖野中学校、小さな公園がいくつかある他は住宅地であり、今泉城の看板や小鶴城の標柱のようなものもないようです。自衛隊敷地内に土塁のようなものは見えますが、立入禁止、ドローン禁止なので、詳細不明です。少し離れた所(国道4号の向こう)に遠見塚古墳があります。
2022/12/09 16:23 ひささん出羽守
沖野城:住宅地の中でわからなかった。城跡近くの方にお話を聞いたが、「昔は土手などもあったが今はない。城跡(と言われる所)にはお家が建っている」とのことで。個人の敷地内のようで入るのは断念した。写真にあるような神社は見つけられず残念だった。
来月度の城主争い戦況
1位 sandboyさん 12回
2位 kanbovic和泉守,2さん 8回
3位 ひささん出羽守さん 7回
曹洞宗清凉寺(寺社・史跡)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |