| 名称(よみ) | 大野館(おおのだて) |
| 通称・別名 | 東大野館 |
| 所在地 | 岩手県九戸郡洋野町大野 |
| 天気情報 |
11/08(土) 降水確率:40% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 平山城 |
| 築城主 | 大野弥五郎 |
| 築城年 | 天正年間(1573〜1592) |
| 主な城主 | 大野弥五郎 |
| 遺構 | 曲輪、堀切 |
| 再建建造物 | 説明板 |
2025/08/17 11:50 岩井陸前守半太郎
大野館:県道の看板を確認して小屋の前に駐車鳥居と説明はありましたがリア攻めは諦めました。
2023/05/14 20:40 ワヒカル
大野館:大野館ですが、軽い気持ちで行きました。ですが、とんでもない所でした。県道脇の看板の所に駐車して、行こうとしましたが、無理と解り車に戻り、登山靴に履き替え、リア攻めマップ見ながら漸く達成しました。あんな所によく本丸設定しますな。帰りは、切岸なのか天然の崖なのか解らない所を蔦を頼りに何とか帰還出来ました。看板はありましたが、ルートも案内も一切ありませんでした。木立の中を、枝をかき分け進む状況でした。今朝1熊野館をリア攻めしたのですが、本丸直前で日本カモシカの親子に出逢いました。日本カモシカを自然中で初めて見ましたが、私が本丸リア攻めしたの後、私が、下の段に降りる迄着いて来て、更に下に降りるのを確認...
来月度の城主争い戦況
1位 gaspardさん 26回
2位 隼人佑ひーろさん 20回
3位 うっちん志摩守さん 8回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |