水主城(みずしじょう)

水主城 投稿者:nari伊賀守さん

城郭基本情報

名称(よみ) 水主城(みずしじょう)
通称・別名 御厨子城
所在地 京都府城陽市水主北垣内
天気情報

04/03(木) 降水確率:40%
16℃[±0]8℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 平城
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 斎藤彦次郎、水主氏
遺構 消滅

城郭口コミ


2025/02/01 08:50ʀᴇᴅ副将軍
水主城:両畠山の争いにおける激戦の舞台⚔⁡オススメ度 ★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⁡築城年代は不詳。室町時代に水主氏により築かれた居城と伝わります。水主氏は室町幕府奉公衆であったとされ、応仁の乱では両畠山の争いにおいて激戦の舞台となりました。1483年に畠山政長勢であった水主城は、畠山義就勢の斎藤彦次郎によって落城。水主城は畠山義就方の伊賀衆の支配下となります。しかし1485年には斎藤氏は畠山政長に寝返り、畠山義就勢の寺田城・外野城に攻め寄せます。寺田城・外野城の兵は水主城へと逃れたとされます。⁡見所木津川右岸に位置し、木津川の渡河点として重要拠点でした。法然寺から東側の民家敷地一帯が城跡とされますが消失してい...

2023/03/12 20:25大幹部ゾル大佐
水主城:近鉄富野荘駅から、木津川方面に約30分ぐらい歩き、閑静な住宅地の中の一角でした。遺構もないです。

城郭攻略情報


2024/09/04 11:09
そうざえもお弾正少弼
JR宇治駅から徒歩5分くらいの食事で立ち寄った紅家さんで思いがけず攻略出来ました。
2024/03/18 01:44

京阪淀~石清水八幡宮駅間。攻略範囲はかなり広く設定されているようです
2023/06/05 20:14
あざらし肥前守
城陽五里五里の丘、ごりごりとは城陽市が京都・奈良〜五里に位置することに由来。(❜17・12攻略)
2023/03/03 22:31
滝野川隼人
JR小倉駅で攻略できました
2022/08/05 11:44
よっしっし左近衛中将
近鉄線で小倉駅付近にて攻略できました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 雅昌 周防守朱龍さん 24

 2位 【奏咲心圭昊悠】薫姫丹波守さん 23

 3位 無名旅人大宰少弐常緑さん 17

水主城の周辺スポット情報

 枇杷庄城(周辺城郭)

 富野城(周辺城郭)

 寺田城(周辺城郭)

 久津川城(周辺城郭)

 

to_top
気に入った!しました