名称(よみ) | 五ヶ所城(ごかしょじょう) |
通称・別名 | 五箇所城、愛洲城 |
所在地 | 三重県度会郡南伊勢町五ヶ所浦字城山 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 三重県教育委員会事務局社会教育・文化財保護課[電話] |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 愛洲氏 |
築城年 | 興国年間〔南朝〕/康永年間〔北朝〕(1342〜1345) |
主な城主 | 愛洲氏 |
廃城年 |
天正4年(1576) |
遺構 | 曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀) |
指定文化財 | 県史跡(五ヶ所城 附 愛州氏居館跡及墳墓) |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2024/04/19 13:18 関白 大神信貫
五ヶ所城:二重の土塁と空堀があります。また、剣術の祖愛洲移香斎の故郷でもあります。例年、剣祖祭が開かれ、様々な流派の人々が訪れるそうです。
2023/08/28 18:18 Ko-Quixote宮内大輔
五ヶ所城:五ケ所城は麓に治めていた領主に因んだ「愛洲の館」があり,普段は駐車場も多いので充分に停められます。また,同施設は南勢町南島町と剣術の祖愛洲移香斎(陰流)を纏めた資料館も併設されてをり,五ケ所城の模型や実測図もあるので,先にご覧になることをおすすめします。五ケ所城の本来の入り口は愛洲の館とは反対側なので,城だけ希望の方は南勢町町役場に停めて行く方がいいかも知れません。愛洲の館側からも登る階段はありますが大変急ですので,ご覚悟下さい。城は低い丘陵の平山城で、周囲を自然の川に囲まれ土塁と空堀で構成されてゐます。本丸部の状態は景色は望めませんが,地元の方が整備されてゐるので荒れてゐる様ではありません。...
来月度の城主争い戦況
1位 新木大和守如山さん 40回
2位 大宰少弐ひろさん 28回
3位 さつき釆女佑さん 10回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |