名称(よみ) | 宮山城(みややまじょう) |
所在地 | 三重県津市戸木町字敏太 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 丘城 |
築城主 | 木造具政 |
築城年 | 天文年間(1532〜1555) |
主な城主 | 木造氏、蒲生氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
指定文化財 | 市史跡(宮山城阯) |
再建建造物 | 説明板 |
2024/11/10 03:33 RED副将軍
戸木城:激しい籠城戦が行われた木造氏の拠点🏯オススメ度 ★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎1554年に木造具政により築城。木造具政は北畠晴具の三男であり、木造城主でしたが家督を嫡男の木造長政に譲り、隠居城として築いたのが戸木城です。1569年に木造具政・木造長政父子は、伊勢に侵攻してきた織田信長に属します。その後、北畠氏の家督を継いだ織田信雄に仕えました。本能寺の変で織田信長が没すると、1584年に織田信雄と羽柴秀吉の対立から小牧・長久手の戦いが勃発。羽柴秀吉の家臣である蒲生氏郷が攻め寄せ、木造長政は戸木城に籠城し、半年に及ぶ激しい戦いの末に和睦が成立して開城したとされます。その後は庄田町に勢力を持っていた中川庄...
2024/10/16 08:24 RED副将軍
川方城:集落に土塁が残存する木造城の支城🏯オススメ度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎1496年に木造政宗により築城。木造政宗は、北畠氏一族で木造城の城主であり、川方城は木造城の支城として築いたものです。城主に弟の木造康親を配し、川方氏を称しました。1584年の小牧長久手の戦いに際しては、豊臣秀吉家臣の蒲生氏郷による夜襲を受けて川方城は落城。川方与左衛門ら15人が討死し、城主の川方隼人佐は戸木城に退いたとされます。見所雲出川北岸の台地先端部に築かれています。現在は宅地化によりほぼ消失していますが、栄松寺から西へ約50mほどの道路沿いのヤブの中に土塁が残っています。
来月度の城主争い戦況
1位 外記たっくんさん 178回
2位 羽根羅列太右衛門督さん 169回
3位 太閤平岩真成さん 139回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |