名称(よみ) | 木造城(こつくりじょう) |
通称・別名 | 木造御所 |
所在地 | 三重県津市木造町字城 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 津市教育委員会事務局[電話] |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 北畠顕俊 |
築城年 | 正平21年〔南朝〕/貞治5年/(1366) |
主な城主 | 北畠氏 |
遺構 | 曲輪、土塁 |
指定文化財 | 市史跡(木造城阯) |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2024/02/25 04:12 サクラ十勝守青鬼翼徳
木造城:天守の残るお城とは違いますがその立地や環境、周囲が沼地であった事、近くには雲出川が流れる事etcをイメージすると、広く見渡せる景色にワクワクが止まらなくなります。
2022/05/26 11:54 RED副将軍
木造城:北畠三家のひとつ、木造氏の居城🏯オススメ度 ★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎1366年、北畠氏一族の北畠顕俊によって築城。木造氏を名乗り居城としました。木造氏は、大河内氏、坂内氏とともに北畠三家と呼ばれる重臣です。二代木造俊康は、足利将軍と親しく北朝方に付き、本家北畠氏の南朝方と対立。1569年、織田信長の伊勢侵攻の際は、織田信雄が北畠氏の養子となり家督を嗣ぐことで和解。養子を迎えるとは聞こえが良いですが、事実上の家督乗っ取りです。木造氏も織田信雄に従いました。織田信長が本能寺で没すると、1584年には羽柴秀吉の命で蒲生氏郷が南伊勢を支配し松ヶ島城に入城。しかし、当主の木造具康は蒲生氏郷への臣従を拒み対...
来月度の城主争い戦況
1位 高虎淡路守コウちゃんさん 150回
2位 羽根羅列太右衛門督さん 133回
3位 外記たっくんさん 126回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |