柏野城(かしわのじょう)

柏野城 投稿者:近江守Silvineさん

城郭基本情報

名称(よみ) 柏野城(かしわのじょう)
通称・別名 福島城
所在地 三重県伊賀市柏野
天気情報

04/04(金) 降水確率:20%
14℃[±0]4℃[-3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 伊賀市役所[電話
分類・構造 丘城
築城主 福島宗雄
築城年 元徳3年(1331)
主な城主 福島宗雄
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 市史跡(柏野城跡)
再建建造物 石碑

城郭口コミ


2025/03/20 00:58気分爽快根室守
音羽氏城:確か「廃城をゆく」を見て、いつか行こうと思っていた音羽氏城。思いがけず休暇が取れたので、行ってきました。長い間放置されているようで藪がひどく、肝心の石垣をはっきり見ることができませんでした。このような埋もれた城が、全国にはきっと沢山あるのだろうな。①虎口右側の石垣②虎口左側の石垣は藪の中③主郭内部。三方は土塁だが藪で分からず④東側の土塁⑤西側土塁の石垣⑥北側土塁の石垣⑦主郭北の空堀。真ん中は土橋らしきもの⑧⑦を横から

2024/12/12 10:31ʀᴇᴅ副将軍
杉野氏館:在地土豪である杉野氏の居館🏯⁡オススメ度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎⁡築城年代や築城主は不詳。杉野氏の居館とされます。直ぐ南側に有力土豪である田矢氏の居城である田矢伊予守城があり、1581年の第二次天正伊賀の乱のにおいては、織田信長勢に抵抗するため田矢氏を始めとする周辺の河合郷の郷士は田矢伊予守城に籠城し抵抗。織田信長家臣の蒲生氏郷・脇坂安治により落城したとされます。⁡見所土塁囲みの二段の郭で構成されており、小さな社が祀られています。しかし内部はかなりのヤブです。南側の切通し状の堀切を経て田矢伊予守城に続いています。

城郭攻略情報


2024/04/30 22:00
rigret
JR草津線、柘植駅にて福地城と共に攻略。
2023/06/18 22:14
あざらし肥前守
伊賀市一之宮、敢國神社(伊賀国一宮)。(❜18・3攻略)
2023/06/05 16:05
池田紀伊守信輝
JR関西本線伊賀上野駅にて攻略可能docomo伊賀上野城、柏野城、小川城同時攻略
2023/06/05 15:49
池田紀伊守信輝
JR関西本線新堂駅にて攻略可能docomo
2021/05/30 10:41
【城郭道】たっきー
名阪国道から攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 saku左兵衛督sakuさん 21

 2位 長宗我部元親さん 20

 3位 さん 18

柏野城の周辺スポット情報

 柏野城址看板(碑・説明板)

 柏野城址看板(碑・説明板)

 壬生野城(周辺城郭)

 春日山城(周辺城郭)

 澤村氏館(周辺城郭)

 沢氏東館(周辺城郭)

 沢氏西館(周辺城郭)

 五百田氏館(周辺城郭)

 大深氏館(周辺城郭)

 三根氏館(周辺城郭)

 雨乞山砦(周辺城郭)

 山内氏城(周辺城郭)

 竹島城(周辺城郭)

 中山6号城(周辺城郭)

 中山5号城(周辺城郭)

 中山4号城(周辺城郭)

 中山3号城(周辺城郭)

 中山2号城(周辺城郭)

 中山1号城(周辺城郭)

 菊永氏城(周辺城郭)

 高藤氏城(周辺城郭)

 音羽氏城(周辺城郭)

 音羽北城(周辺城郭)

 田矢伊予守城(周辺城郭)

 杉野氏館(周辺城郭)

 竹内氏城(周辺城郭)

 寺坂氏城(周辺城郭)

 青嶽山城(周辺城郭)

 上山城(周辺城郭)

 宮山1号城(周辺城郭)

 宮山3号城(周辺城郭)

 又木谷城(周辺城郭)

 北出城(周辺城郭)

 丸山城(周辺城郭)

 増地氏館(周辺城郭)

 福永氏館(周辺城郭)

 大西氏館(周辺城郭)

 中林氏館(周辺城郭)

 桶崎氏城(周辺城郭)

 権現山城(周辺城郭)

 鈴木氏館(周辺城郭)

 宮田氏館(周辺城郭)

 宮田氏城(周辺城郭)

 井岡瀬之助城(周辺城郭)

 今岡氏城(周辺城郭)

 勘定塚古墳(寺社・史跡)

 御墓山古墳(寺社・史跡)

 柏野公民館(駐車場)

 登山口(その他)

 

to_top
気に入った!しました