千種城(ちぐさじょう)

千種城 投稿者:近江守Silvineさん

城郭基本情報

名称(よみ) 千種城(ちぐさじょう)
所在地 三重県三重郡菰野町千草
天気情報

05/12(日) 降水確率:70%
21℃[-2]16℃[+6] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 菰野町教育委員会社会教育課[電話
分類・構造 平山城
築城主 千種顕経
築城年 永徳元年〔南朝〕/弘和元年〔北朝〕(1381)
主な城主 千種顕経、千種顕理
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 県史跡(千種城跡)
再建建造物 石碑、説明板
千種城は後醍醐天皇の忠臣であった千種忠顕(1346~1369)の子顕経が、永徳元年(1381)に鵜川原の禅林寺城から移転築城したといわれている。当城は京・近江から根の平峠を越えてくる「千草越え」の出口の位置にある。城の北側は自然崖と竹谷川で、南側は急斜面の小高い丘になっている。

戦国時代、千種氏は員弁・桑名・朝明・三重四郡の北勢四十八家の棟梁となる有力者であったが、天正12年(1584)豊臣秀吉軍の蒲生氏郷に攻められ事実上滅ぼされた。同19年顕理のとき当城を失い、音羽村を与えられた。最後の城主顕理は元和元年(1615)大阪夏の陣で戦死し、千種氏は滅んだ。

現在は城跡に昭和2年(1927)建立の「千種城址」の記念碑が残っている。敷地の中央部に幅7メートル、深さ2メートルほどの空堀があり、その両面に本丸跡と二の丸跡、そして周囲には高さ2メートルの土塁がある。同38年1月に県指定史跡文化財となった。なお、千種家の菩提寺であり位牌がまつられている禅林寺は鵜川原地区下村にある。

情報提供:菰野町教育委員会



城郭口コミ


2024/02/29 08:14みその対馬守
千種城:駐車場が分からず、主郭まで登ってしまいました。5ナンバーまでなら行けると思います。城は整備されていて、堀切、土橋が見応えあります。支城の千種神社⛩️裏の金が崎城の堀、土塁は見応えあります。是非、合わせて見てください。

2024/02/03 14:56ショウちゃん
千種城:千種城は千種氏の居城として知られています。1568年に織田信長が滝川一益に命じて北伊勢を攻めたときに降伏しました。その後は織田信雄の領地となりますが、1584年に信雄と羽柴秀吉との問が不仲になると、秀吉は蒲生氏郷に攻めさせ、落城しています。現在城址には土塁や空堀などの遺構を確認できます。狭いですが車で本丸まで行けます🎵

城郭攻略情報


2024/03/03 13:36
アグリ大納言
滋賀県側から車でアプローチ。国道421号を進むと石榑トンネル内の県境手前で攻略。
2023/08/01 08:56
九曜紋東市正
近鉄湯の山線を、近鉄四日市から高角へ移動中、川島と高角間の、県道630号との交差部辺りで攻略。
2023/06/19 07:22
あざらし肥前守
友人と鈴鹿国定公園・御在所岳登山中。(❜17・12攻略)
2023/05/27 13:12
cookey式部卿
高角駅
2023/05/20 18:37
池田紀伊守信輝
近鉄湯の山線伊勢川島を50m程度西(湯の山側)にて攻略可能docomo(iPhone)伊勢松本や伊勢川島の駅構内は不可

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 御狐神弾正尹双熾さん 107

 2位 かつみー 外記さん 88

 3位 ファニーS伊賀守さん 77

千種城の周辺スポット情報

 空堀・土橋(遺構・復元物)

 土塁(遺構・復元物)

 千種城址碑(碑・説明板)

 千種城説明板(碑・説明板)

 田光城(周辺城郭)

 保々西城(周辺城郭)

 朝倉城(周辺城郭)

 金ヶ原城(周辺城郭)

 公衆トイレ(トイレ)

 千草こども広場(駐車場)

 北勢中央公園駐車場(北西側入城口最寄)(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 落武者街道(その他)

 

to_top
気に入った!しました