松尾山城(まつおやまじょう)

松尾山城 投稿者:ちょんごろさん

城郭基本情報

名称(よみ) 松尾山城(まつおやまじょう)
通称・別名 長亭軒城
所在地 岐阜県不破郡関ケ原町松尾
天気情報

04/04(金) 降水確率:10%
14℃[+1]6℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 関ケ原町教育委員会事務局社会教育課[電話
分類・構造 山城
築城主 富島氏
築城年 応永年間(1394〜1428)
主な改修者 小早川秀秋
主な城主 富島氏、不破氏、小早川氏
遺構 曲輪、土塁、堀切、竪堀、井戸
指定文化財 町史跡(松尾山城址)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/02/15 23:27みずきあかり 美濃守
松尾山城:山頂付近は雪が残っいて、下りの階段は注意が必要です。

2024/05/19 08:33加藤左近将監黒熊
松尾山城:関ケ原を一望できる松尾山は、小早川秀秋が布陣したところ。近くには、ひっそりと佇む大谷吉継の墓と、松尾山眺望地があります。大谷の視点と小早川の視点で、当時の関ケ原の戦いに想いを馳せるのでした。

城郭攻略情報


2025/01/03 08:44
ヒイワレヒコ
東海道本線で攻略できました。
2024/11/09 11:21
後志守炒飯餡掛之丞大盛
東海道本線の柏原〜関ヶ原の間で取れました
2023/06/19 12:10
あざらし肥前守
不破郡関ケ原町藤下、戦国ロード。(❜18・2攻略)
2022/10/08 21:07
越前守あけっつぁま
JR関ヶ原駅前では全く、反応なし
2016/03/16 20:13
シャドウ大宰少弐
JR関ヶ原駅で攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 けん若狭守さん 13

 2位 ゆ~(*^□^*)さん 9

 3位 越後龍さん 5

観光名所

関ケ原古戦場
家康率いる東軍と三成率いる西軍が天下分け目の戦いを繰り広げた「笹尾山・石田三成陣跡」や「徳川家康最後陣地」「決戦地」など見所は盛り沢山です。町内に点在する史跡めぐりには便利なレンタサイクルもご用意しています。

情報提供:関ケ原町役場地域振興課

松尾山城の周辺スポット情報

 主郭(遺構・復元物)

 徳川家康腰掛石(遺構・復元物)

 西側の大堀切(遺構・復元物)

 南側野竪堀(遺構・復元物)

 北側の土塁と竪堀(遺構・復元物)

 松尾山入り口案内板(碑・説明板)

 玉城(周辺城郭)

 今須城(周辺城郭)

 市之瀬城(周辺城郭)

 谷山城(周辺城郭)

 松尾山眺望地(寺社・史跡)

 岐阜関ケ原古戦場記念館(御城印)

 駐車場兼登山口(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 駐車スペース(駐車場)

 玉城 登山口(その他)

 平井側登山口(その他)

 

to_top
気に入った!しました