上野上村城(うえのかみむらじょう)

上野上村城 投稿者:きなこさん
icon

00時間

15

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 上野上村城(うえのかみむらじょう)
通称・別名 上野城
所在地 愛知県豊田市上郷町藪間他
天気情報

09/16(火) 降水確率:20%
35℃[+1]23℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 平城
築城主 戸田宗光
築城年 文安年間(1444〜1449)
主な城主 戸田氏、松平氏、酒井氏
遺構 曲輪、土塁
再建建造物 碑、説明板

城郭口コミ


2025/09/07 19:37征夷大将軍たろす
上野下村城:【上野下村城】上野上村城の周辺城郭として登録されてますが、口コミも写真投稿も一切されていない放置城でしたので口コミさせて頂きますw【所在地】◆愛知県豊田市上郷町会下山【概要】◆1490年以前、足利家庶流で伊勢国一志郡榊原村から上野下村へ来住し、松平親忠に従った榊原清長(徳川四天王の一人である榊原康政の祖と思われる人物)が築城した説が残る。◆1490年以降は内藤重清、義清、清長、家長と内藤氏が城主に名を連ねる。特に家長は、1563~1564年「三河一向一揆」・1575年「二俣城攻め」などで家康に仕えて戦功を挙げた。◆1590年家康関東移封に伴い家長も上総佐貫2万石へ移り廃城となる。【縄張り・遺構...

2025/05/01 12:02征夷大将軍あぶり餅
上野上村城:【リア攻】上郷区民会館の駐車場あり。徳川四天王のひとり榊原康政生誕地の地の碑がありますが、実際は南へ300㍍くらいのところみたいです。

城郭攻略情報


2024/02/25 16:16
侍従若武者稲荷
大門駅で攻略
2024/01/10 02:59

名鉄名古屋本線矢作橋宇頭駅間にて攻略可。
2023/06/24 02:11
あざらし肥前守
公共交通:一例愛知環状鉄道三河上郷駅。グーグルマップでは基本情報にあるように上野城で表示。他に上野下村城(宅地)あり。(❜17・12攻略)
2023/06/10 15:50
池田紀伊守信輝
名鉄名古屋本線新安城-宇頭県道76号の交差近傍にて攻略可能docomo
2023/02/13 07:59

豊田JCT付近で奥殿陣屋と同時に攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 どこに住む石見守あきさんさん 141

 2位 さかけんさん 87

 3位 セロンさん 82

上野上村城の周辺スポット情報

 天然堀(遺構・復元物)

 榊原康政誕生地石碑(碑・説明板)

 榊原康政生誕之地碑(碑・説明板)

 鴛鴨城(周辺城郭)

 上野下村城(周辺城郭)

 国江城(周辺城郭)

 上野山若林城(周辺城郭)

 高正館(周辺城郭)

 護国神社(寺社・史跡)

 神明遺跡(寺社・史跡)

 鴛鴨松平氏墓所(寺社・史跡)

 榊原清長・長政墓所(寺社・史跡)

 於美津の墓(寺社・史跡)

 上野上村城主 戸田氏墓所(寺社・史跡)

 慈光寺遺跡(寺社・史跡)

 おいでん市場(御城印)

 上郷区民会館(御城印)

 

to_top
気に入った!しました