| 名称(よみ) | 上野上村城(うえのかみむらじょう) |
| 通称・別名 | 上野城 |
| 所在地 | 愛知県豊田市上郷町藪間他 |
| 天気情報 |
11/02(日) 降水確率:30% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 平城 |
| 築城主 | 戸田宗光 |
| 築城年 | 文安年間(1444〜1449) |
| 主な城主 | 戸田氏、松平氏、酒井氏 |
| 遺構 | 曲輪、土塁 |
| 再建建造物 | 碑、説明板 |
2025/09/07 19:37 征夷大将軍たろす
上野下村城:【上野下村城】上野上村城の周辺城郭として登録されてますが、口コミも写真投稿も一切されていない放置城でしたので口コミさせて頂きますw【所在地】◆愛知県豊田市上郷町会下山【概要】◆1490年以前、足利家庶流で伊勢国一志郡榊原村から上野下村へ来住し、松平親忠に従った榊原清長(徳川四天王の一人である榊原康政の祖と思われる人物)が築城した説が残る。◆1490年以降は内藤重清、義清、清長、家長と内藤氏が城主に名を連ねる。特に家長は、1563~1564年「三河一向一揆」・1575年「二俣城攻め」などで家康に仕えて戦功を挙げた。◆1590年家康関東移封に伴い家長も上総佐貫2万石へ移り廃城となる。【縄張り・遺構...
2025/05/01 12:02 征夷大将軍あぶり餅@近江遠征
上野上村城:【リア攻】上郷区民会館の駐車場あり。徳川四天王のひとり榊原康政生誕地の地の碑がありますが、実際は南へ300㍍くらいのところみたいです。
来月度の城主争い戦況
1位 どこに住む志摩守あきさんさん 9回
2位 セロンさん 8回
3位 ユウさん 7回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |