名称(よみ) | 月ヶ谷城(わちがやじょう) |
所在地 | 愛知県豊橋市嵩山町字山軍場 |
天気情報 |
04/03(木) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 西郷信員・正員 |
築城年 | 大永3年(1523)? |
主な城主 | 西郷氏 |
廃城年 |
永禄5年(1562) |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀)、井戸 |
再建建造物 | 碑 |
2025/02/24 11:43 SHIN
月ヶ谷城:2025.2.21リア攻めしましたが本丸までたどり着けていません。攻略難度かなり難。西側の丸木橋(34.807097,137.465648)から東に向かって進軍。快調に進みますが5分ほどで谷(巨大な堀切?)に行く手を阻まれます。道らしきものが北に向きを変えるのでそのまま進軍を続け、さらに斜面を登り、尾根を目指します。この斜面の途中からは道が判然としなくなります。尾根に出てから東の方に進む段階で、撤退を決めました。帰り道をロストしそうに感じたからです。最初の方は所々に矢印看板がありましたが、ほとんどが朽ちて倒れています。仕事帰りに軽い気持ちで行く城ではありませんでした。今回は準備不足でした。公共...
2024/10/17 15:54 コナン遠江守
月ヶ谷城:登城口には目印が立てられていますが、かすれてわかりにくくなっています。登城道には所々に赤のリボンが木に縛ってありますが、目印の矢印看板はほとんどか壊れていて、辿るのにかなり苦労し、迷わないようにかなり神経をつかいます。山頂に近づくと急峻な斜面で山城らしくなります。曲輪は思ったよりも広く、虎口らしき跡も残っています。
来月度の城主争い戦況
1位 納豆さん 12回
2位 鈴彦姫さん 12回
3位 よしさん 10回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |