名称(よみ) | 新居城(あらいじょう) |
通称・別名 | 城山城、旭城 |
所在地 | 愛知県尾張旭市城山町長池下 |
天気情報 |
11/24(日) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 尾張旭市教育委員会文化スポーツ課文化振興係[電話] |
分類・構造 | 平山城 |
天守構造 | 複合式層塔型[4重4階/1978年築/RC造模擬] |
築城主 | 水野良春 |
築城年 | 正平16年〔南朝〕/康安元年〔北朝〕(1361) |
主な改修者 | 水野宗国 |
主な城主 | 水野氏 |
遺構 | 曲輪、土塁 |
再建建造物 | 模擬天守(旭城)、石碑、説明板 |
2024/11/11 22:43 尾張守たまきち
印場城:元禄12年(1699)の「印場村庄屋彦助書上ヶ」には、城主は坂井弥兵衛とあります。現在、尾張旭市西部浄化センターがあるところで、印場城は平城で、堀と土塁に囲まれていた。平成6年(1994)から行われた調査では、当時の人々が使っていたとみられる天目茶碗や漆器類、木製品などが発見されています。現地には、浄化センター入口の横に解説板がありました。遺構はありません。
2024/11/06 19:49 尾張守たまきち
渋川城:天神川をはさんだ北側にあった城跡。中世の平城で、堀と土塁に囲まれていた。渋川城の城主や築城時期などは詳しくわかっていません。現地には、北島公園があり、解説板がありました。また、尾張旭市のホームページによると、渋川城跡のさらに下層からは、竪穴住居の跡である渋川遺跡が見つかっています。渋川遺跡は、律令期の遺跡だと考えられています。渋川城は、渋川遺跡より後の時代に、渋川遺跡の上に築かれたものだと考えられます。
来月度の城主争い戦況
1位 ちな兵部少輔ぎささん 151回
2位 あり左衛門尉まささん 146回
3位 志摩守たあたんさん 128回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |