前田城(まえだじょう)

前田城 投稿者:小笠原右馬助貞宗さん

城郭基本情報

名称(よみ) 前田城(まえだじょう)
所在地 愛知県名古屋市中川区前田西町1(前田速念寺)
天気情報

04/04(金) 降水確率:10%
18℃[+1]9℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 平城
築城主 前田氏
築城年 不明
主な城主 前田氏
遺構 消滅
再建建造物 石碑
前田城は、前田利家で知られる前田氏発祥の地とされ、利家もこの城で生まれたという説がある。

現在、城跡は利家が寄進した阿弥陀如来を本尊とする速念寺となっており、城址碑はあるものの、遺構などを確認することは出来ない。


城郭口コミ


2025/02/16 16:59中務少輔RedKing
前田城:名古屋市中川区も庄内川の右岸側は地下鉄が無く、対岸の荒子城と趣を異にします。新川、戸田川、日光川と越えて行く都度、砦や屋敷があったようです。熱田区の宮の渡し跡から桑名市のお城の鳥居まで、海上8里を江戸時代は東海道にしていました。①近鉄伏屋駅から南へ住宅街を歩いてすぐです。愛知県主要地方道29号を新前田橋で庄内川を越えてすぐですが、東からは中央分離帯がありますから左折してランプをアンダーパスして北上します。②速念寺さんの駐車場もあり安心です。山門の真東に見える芝生は、庄内川の堤防です。この辺りはまだ海抜0m地帯でないようです。前田利家加賀移封前の頃は海岸線はもっと近くだったのですね。③④お寺さん...

2024/05/24 00:13尾張守たまきち
秋田屋敷:岩塚城城主:吉田九郎左衛門の従弟秋田左内の屋敷。秋田左内についての記述は【尾張志】に『岩塚村、八幡社辰巳(南東)の方にあり。左内は吉田九郎左衛門の従弟にて、のち福島正則に討たれた』とあるのみで詳細不明な人物。現地には、光明寺と八幡社があり、遺構や碑はありません。岩塚城やその後の岩塚宿から近く、佐屋街道沿いであることから、当時の賑わいが想像されます。

城郭攻略情報


2025/02/16 05:50
あかさた菜1500
近鉄名古屋線でゲット 前田慶次もゲット
2024/12/21 12:01
ヒイワレヒコ
近鉄名古屋線で攻略できました。
2023/06/23 00:29
あざらし肥前守
名古屋市中村区横井、横井山緑地。(❜17・12攻略)
2022/09/19 14:22
九曜紋東市正
近鉄名古屋線を五十鈴川駅から名古屋駅に移動中、戸田駅通過時に攻略。
2022/07/01 13:17
尾張守夕子
地下鉄東山線高畑方面行、岩塚駅を出て(八田駅向かって)すぐ攻略できました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 チャラおじさん 28

 2位 おもち和泉守さん 21

 3位 ただし淡路守さん 20

前田城の周辺スポット情報

 吉田屋敷(周辺城郭)

 岩塚城(周辺城郭)

 秋田屋敷(周辺城郭)

 助光城(周辺城郭)

 下之一色城(周辺城郭)

 榎津城(周辺城郭)

 江松城(周辺城郭)

 戸田城(周辺城郭)

 前田速念寺(寺社・史跡)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました