戸井館(といたて)

戸井館 投稿者:征夷大将軍ヒトリモンさん
icon

--時間

--

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 戸井館(といたて)
所在地 北海道函館市館町3-1
天気情報

07/27(日) 降水確率:40%
28℃[±0]25℃[+3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 チャシ
築城主 岡部季澄?
築城年 14世紀後期
主な城主 岡部氏?
遺構 消滅
再建建造物 なし
1968年(昭和43年)に戸井町役場を建設する際の発掘調査で、かつて同地に館(戸井館)が築かれていたことが分かった。14世紀後半に築かれた岡部季澄の館とみられ、1457年のコシャマインの戦い以前には落ちていたものと考えられている。

本解説文(基本情報を除く)は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「戸井町」を素材として二次利用しています。

城郭口コミ


2022/08/20 13:12MACHT征夷大将軍
戸井館:国道278号線を志苔館から東に19kmくらい走ったところにあります。現在は函館市戸井支所となっており特に遺構はありません。アクセスはしやすいので志苔館のついでにちょっと立ち寄るくらいでどうでしょうか。

2011/08/21 16:10渡島守なべ乃進
戸井館:昭和43年、戸井町役場(現函館市役所戸井支所)の建設に伴い行われた発掘調査で存在が知られたそうです。

城郭攻略情報


2025/07/08 12:40
みいちゃん豊後守
大間崎でまぐろウニホタテ丼を食べながら攻略しました。
2025/06/24 22:42
山城守ポンコ2…
四稜郭駐車場にて攻略。
2025/03/08 23:00
kazu武蔵守
苫小牧発→敦賀行きの新日本海フェリーにて攻略。
2025/02/19 14:29
王篤
函館市電 湯の川駅で、攻略できちゃいました。 王篤
2025/02/06 03:24
烏丸宮内卿文麿
本州最北端、大間崎にて攻略!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 しょうさんさん 83

 2位 たむさん 73

 3位 ペロリ常陸介さん 39

戸井館の周辺スポット情報

 メノコナイチャシ(周辺城郭)

 

to_top
気に入った!しました