名称(よみ) | 朝比奈城(あさひなじょう) |
通称・別名 | 朝比奈城山、南谷城 |
所在地 | 静岡県御前崎市下朝比奈 |
天気情報 |
09/17(水) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 不明 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 朝比奈氏、曽根氏 |
遺構 | 曲輪、堀切、井戸 |
2025/02/25 08:46 気分爽快兵部卿
朝比奈城:旧妙音庵薬師堂からの登城路は全くわからず、リア攻めマップ北側の登城口より攻城。民家脇の坂を登りお墓を通り過ぎたら、後は城マークを頼りに進みました。後で調べると、本曲輪を中心に4つの曲輪があり、堀切が4つあるようですが、縄張り図がないと素人には良くわかりませんでした。①城跡に通じる道②左側は土塁っぽいが遺構ではなさそう③この先が本曲輪だろうか④ここが本曲輪と思いたい⑤堀切だろう⑥⑦堀切だろう⑧堀切だろう
2023/09/20 23:48 式部大輔利信
朝比奈城:菊川駅よりバスに乗車し、平田本町バス停から徒歩30分の菊川市営保養センター小菊荘にて、自転車をレンタル、約55分。旧妙音庵薬師堂から直登するルートと、山を挟んだ道路から登るルートがあります。どちらも尾根伝いに二郭で合流、主郭あたりから堀切が見えるようになります。
来月度の城主争い戦況
1位 東海道内匠頭百万石さん 102回
2位 ウチのそらさん 84回
3位 遠江守蘭丸さん 65回
八幡平の城説明板(碑・説明板)
天ケ谷の城平説明板(碑・説明板)
八幡平の城(周辺城郭)
釜原城(周辺城郭)
舟ヶ谷城(周辺城郭)
天ヶ谷の城平(周辺城郭)
比木城(周辺城郭)
殿ノ山城(周辺城郭)
城ヶ峰城(周辺城郭)
横舟城(藤ヶ谷城)(周辺城郭)
旧妙音庵薬師堂(寺社・史跡)
想慈院(寺社・史跡)
東京第一陸軍造兵廠 遠江射場観的所跡(寺社・史跡)
斜め海岸林の初堤(寺社・史跡)
徳川・武田方小競り合いの跡(首切り坂)(寺社・史跡)
トイレ(トイレ)
公民館駐車場(駐車場)
駐車場(駐車場)
駐車場(駐車場)
駐車場(駐車場)
登城口(その他)
登城口(その他)
大手登城口(その他)
想慈院登城口(その他)
登城口(その他)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |