勝間田城(かつまたじょう)

勝間田城 投稿者:HARU右衛門佐さん

城郭基本情報

名称(よみ) 勝間田城(かつまたじょう)
所在地 静岡県牧之原市勝田2160
天気情報

04/02(水) 降水確率:50%
17℃[+1]11℃[+3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 牧之原市社会教育課[電話
分類・構造 山城
築城主 勝間田氏
築城年 応永年間(1394〜1428)
主な城主 勝間田氏
遺構 曲輪、土塁、堀切、建物礎石
指定文化財 県史跡(勝間田城跡)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/03/27 14:50百段讃岐守久太郎
勝間田城:3月から4月の時期に来城したせいでしょうか、下草や伸び枝が綺麗に刈り払われて、キレッキレの遺構状態を見学できました。特に見どころのひとつでありましょう、5重堀切の手前から3条は素晴らしい断面からの見学が可能です。梅雨時期を過ぎると下草がモフモフからグングン伸びて足を踏み入れなくなるので(以前の体験より)、今の時期はオススメです!保存整備に関わっていただいている方々のお陰げですね、感謝と感激のお城散策させて頂きました。またお連れ様が見えましたら、近くの大井川には世界で最も長い木造歩道橋、蓬莱橋もありますのでセットで登城&渡橋もいいかと思いました。

2025/01/03 21:01でぇすけ駿河守
勝間田城:2度目のリアです。下の第一駐車場は舗装されていて、5台分のスペースがあります。すぐ近くには砂利の第二駐車場もあります。駐車場から曲輪まで舗装路で10分ほどです。よく整備されていますね。中々見応えあります。

城郭攻略情報


2023/06/26 03:00
あざらし肥前守
牧之原市静谷、東名高速牧之原SA。(❜17・12攻略)
2022/12/16 22:22
泣かないで僕の天塩守四郎
東名高速道路から安定攻略だワン
2017/12/25 12:04
キラキラ光る山城守きなこ姫
東海道新幹線から安定攻略です。
2016/08/18 11:56
相模守にっち~
JR東海道線の金谷~菊川の間で取れました!
2015/12/07 10:33
かわきち太政大臣
東海道新幹線静岡空港を通過する辺りで攻略できました(SoftBank)

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ヤームさん 8

 2位 ラガービールさん 7

 3位 いまがわさん掃部頭さん 3

勝間田城の周辺スポット情報

 南曲輪(遺構・復元物)

 北尾根曲輪(遺構・復元物)

 本曲輪(遺構・復元物)

 東尾根曲輪(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 出曲輪「的場」(遺構・復元物)

 三の曲輪(遺構・復元物)

 馬洗馬(遺構・復元物)

 五重堀(遺構・復元物)

 静岡県指定史跡勝間田城跡の碑(碑・説明板)

 湯日城(周辺城郭)

 岡田城(周辺城郭)

 龍眼山城(周辺城郭)

 穴ケ谷城(周辺城郭)

 最明寺(寺社・史跡)

 石雲院(寺社・史跡)

 清浄寺(寺社・史跡)

 白鬚遺跡(寺社・史跡)

 中村の条里制遺跡(寺社・史跡)

 扇松堂菓子店(御城印)

 トイレ・案内板・パンフレット(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 第二駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました