名称(よみ) | 飯田城(いいだじょう) |
通称・別名 | 飯田本城 |
所在地 | 静岡県周智郡森町飯田 |
天気情報 |
04/02(水) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 山内道美 |
築城年 | 応永7年(1400)頃 |
主な城主 | 山内氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
指定文化財 | 町史跡 |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/01/25 06:34 でぇすけ駿河守
飯田城:コンパクトな中に、いくつもの曲輪や土塁が見られます。自然の地形を利用した、割とシンプルな構造の山城です。すぐ下に、崇信寺というお寺があるので、車ならそこを目掛けて行けばそばまで行けますが、最初は分からなくて公民館の駐車場に停めさせてもらい歩きました。
2024/12/17 19:37 山西の無職人千閑斎
本庄山砦:本庄山砦は北にある飯田城の支城とも当地の有力者「宇刈七騎」の一人、村松武大夫の城とも言われてます。明応三年の伊勢宗瑞の遠州乱入や文亀元年の斯波氏の今川氏の抗争、天正元年の武田信玄の遠江侵攻などでも利用されたかも知れませんね。
来月度の城主争い戦況
1位 遠江守おんぽのさん 9回
2位 家やすっ!お徳だわ!さん 9回
3位 ヤームさん 2回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |