名称(よみ) | 高根城(たかねじょう) |
通称・別名 | 久頭郷城、久頭合城 |
所在地 | 静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方 |
天気情報 |
04/04(金) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 浜松市役所生活文化部文化財課[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 奥山定則 |
築城年 | 南北朝時代 |
主な改修者 | 武田氏 |
主な城主 | 奥山氏、武田氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、堀切 |
指定文化財 | 市史跡(高根城跡) |
再建建造物 | 主殿、門、井楼櫓、塀、説明板 |
2025/03/21 05:08 彦千代
高根城:JR飯田線向市場駅下車、(青春18切符使用)豊橋方面側の山に望楼が確認出来ます、城址駐車場・トイレまで約10分広いですが途中狭い所有り、駐車場からすぐ右側に自然観察の小道が山中に城址に行くだけなら遠回りになりますが山登り気分は味わえます、城址に行きたい方はそのまま道路を道なりに左側に木製階段が山中に入ります、最後のジグザグは急登です約20分で城址に、自然観察コースはルートの取り方も有りますが約30分にて(途中 高根山山頂.壊れた木製遊具,のろし広場・展望は無いです など)城址の遺構は素晴らしいです二重堀切・薬研堀など実感出来ます眺望も素晴らしいです、ただ案内板にカエンダケ・ヤマヒル注意も有り、...
2024/06/16 13:49 ララルラ刑部卿
高根城:公園駐車場に車を止め、木の階段から休憩を入れて20分で大手門に到着。眺めが良いので疲れが吹き飛びました。木の階段入口には木の棒があるので、助かりました。登城前に水窪総合体育館で御城印と高根城のパンフレットが入手出来ます。
来月度の城主争い戦況
1位 弾正大弼ヒロささん 34回
2位 日輪左近衛中将光平さん 25回
3位 ハル三河守さん 6回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |