名称(よみ) | 犬居城(いぬいじょう) |
通称・別名 | 乾城、鐘掛城、鞍掛城 |
所在地 | 静岡県浜松市天竜区春野町堀之内 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:10% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 浜松市天竜区役所区振興課[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 天野氏 |
築城年 | 南北朝時代? |
主な改修者 | 武田氏 |
主な城主 | 天野氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀、土橋 |
指定文化財 | 県史跡(犬居城跡) |
再建建造物 | 碑、説明板 |
2023/05/22 20:29 RED副将軍
犬居城:徳川家康との戦いに備えて武田流に魔改変された天野氏の居城🏯オススメ度 ★★★★⭐︎築城年代は不詳。有力国人の天野氏によって南北朝時代に築かれた居城とされます。天野氏は、承久の乱の戦功により地頭として入部し土着。戦国時代には今川義元の重臣として勢力を拡大しました。1560年に桶狭間の戦いにて今川義元が没すると今川氏から離反。徳川家康の調略を受けて今川領の遠江侵攻に協力しました。その後は更に武田信玄とも通じており、やがて武田氏配下となりました。1572年、武田信玄による遠江侵攻において天野藤秀は武田軍の先方衆として徳川家康と交戦。この頃に徳川家康との戦いに備えて犬居城は大規模な改修が行われたと...
2022/06/23 22:58 国府左京大夫城介
堀の内の城山:徳川家康が犬居城攻めのために改修した陣城【歴史】16世紀前半に犬居城主の天野氏が、犬居城の支城として築く。その後、天正2年(1574)または天正4年(1576)に、徳川家康が犬居城の天野氏を攻めるために陣城として改修した。犬居城陥落後、廃城となった。【遺構】気田川を挟んで、犬居城の南東1.4kmにある標高330m(比高220m)の山中に築かれている。本曲輪、二の曲輪、腰曲輪、土橋、二重堀切が残っている。【感想】「藪が凄い!」の一言に尽きます。入口から藪が覆い茂り、奥に行くにつれ、背丈近くまで伸び放題となっています。とにかく、人が通った痕跡を探すことが難しく、下手に藪に入り込むと完全に方向を見失...
来月度の城主争い戦況
1位 越前守くろさ助さん 64回
2位 マつさん 33回
3位 森ヴェル保貴正さん 16回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |