名称(よみ) | 久能山城(くのうざんじょう) |
通称・別名 | 久能城、久能寺城 |
所在地 |
静岡県静岡市駿河区根古屋
周辺の宿 |
天気情報 |
10/16(木) 降水確率:60% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 静岡市経済局商工部観光課[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 武田信玄 |
築城年 | 永禄11年(1568) |
主な城主 | 今福氏(武田氏家臣)、本多氏、松平氏、榊原氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、井戸 |
指定文化財 | 国史跡(久能山) |
再建建造物 | 石碑、説明板(久能山) |
2025/10/12 05:56 中務少輔ノブ丸
久能山城:日本平の無料駐車場からロープウェイで攻城。霧中の東照宮参拝。御城印も久能寺で買えました。博物館はさりげなく国宝を展示してて感動します。
2025/07/28 23:12 tradewind大宰帥
久能山城:夏はロープウェイで下っていくのが正解。登りはかなり厳しいです。年齢によりますかね
来月度の城主争い戦況
1位 そら豆☘️【】さん 123回
2位 副将軍城太朗さん 120回
3位 摂政瀬名姫さん 118回
番所(遺構・復元物)
石垣(遺構・復元物)
本丸(遺構・復元物)
勘介井戸(遺構・復元物)
向山砦(周辺城郭)
船越館(周辺城郭)
柚木館(周辺城郭)
御神廟(寺社・史跡)
久能山東照宮(寺社・史跡)
徳音院(寺社・史跡)
東原ノ坪遺跡(寺社・史跡)
川合遺跡 志保田地区(寺社・史跡)
清水天王山遺跡(寺社・史跡)
井出八郎右ェ門の墓(寺社・史跡)
宝台院別院(寺社・史跡)
平澤寺(寺社・史跡)
トイレ(トイレ)
トイレ(トイレ)
トイレ(トイレ)
二輪用駐車場(駐車場)
日本平ロープウェイ駐車場(駐車場)
久能山東照宮博物館(関連施設)
日本平ロープウェイ(関連施設)
日本平夢テラス(関連施設)
三保の松原(その他)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |