名称(よみ) | 久能山城(くのうざんじょう) |
通称・別名 | 久能城、久能寺城 |
所在地 | 静岡県静岡市駿河区根古屋 |
天気情報 |
05/17(土) 降水確率:80% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 静岡市経済局商工部観光課[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 武田信玄 |
築城年 | 永禄11年(1568) |
主な城主 | 今福氏(武田氏家臣)、本多氏、松平氏、榊原氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、井戸 |
指定文化財 | 国史跡(久能山) |
再建建造物 | 石碑、説明板(久能山) |
2025/05/06 16:43 ラッセル小弓公方外記
日本平ロープウェイ:日本平山頂と、久能山東照宮を約5分で結ぶロープウェイ。軽快なガイドとともに、駿河湾や伊豆半島、御前崎を眺めながらの空中散歩が楽しめる。
2025/04/22 17:33 ラッセル小弓公方外記
三保の松原:約7㎞の海岸線に3万本余りの松並木が連なる白砂青松の名勝地。平成25年6月「富士山─信仰の対象と芸術の源泉」として世界文化遺産構成資産に登録された。
来月度の城主争い戦況
1位 隼人佑音侍さん 143回
2位 副将軍城太朗さん 141回
3位 右大臣玄さん 121回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |