堀江館(ほりえやかた)

城郭基本情報

名称(よみ) 堀江館(ほりえやかた)
通称・別名 番田城、番田堀江館、堀江公番田館
所在地 福井県あわら市番田(地図は石碑の場所を示す)
天気情報

11/22(金) 降水確率:50%
15℃[±0]9℃[+6] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ あわら市経済産業部観光商工課[電話
分類・構造 平城
築城主 堀江景經
築城年 長禄年間(1457〜1460)
主な城主 堀江氏
遺構 消滅
指定文化財 市史跡(堀江公番田館跡)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2023/03/03 11:38RED副将軍
堀江館:坂井郡北部の有力土豪であった堀江氏の館跡🏯⁡オススメ度 ★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⁡長禄年間(1457年〜1460年)に堀江氏によって築かれたと云われます。堀江氏は、鎮守府将軍であった藤原利仁の系譜で、細呂木郷・本庄郷・荒居郷の坂井郡北部に勢力を張っていた有力国人でした。越前国守護の斯波氏と守護代の甲斐氏・朝倉氏との内紛では斯波氏に付くも敗北。斯波氏が衰退すると朝倉氏に属しました。1506年、朝倉氏と加賀一向一揆宗との戦いである九頭竜川の戦いには朝倉勢として堀江景実が参陣しています。その後、堀江氏は下番堀江館へと本拠地を移しました。⁡見所農地化により遺構は消失。石碑と説明板が立つのみです。一応、えちぜ...

2023/01/04 17:49越前の怜
堀江館:遺構は消滅しています。石碑はありますが、耕地整理によりこの場所に追いやられた感じ。堀江氏は本拠を何度か変えているので、この石碑より1キロ弱西側の竹田川左岸にも館跡があると思われます。周囲はほぼ平地であり、要害と呼べる感じではないのですが、朝倉氏と争っても五分の戦いをして和睦を結んだ程の実力者の城館が残っていないのは残念ですが、ここら一帯には推測できるような地名がたくさん残っています。

城郭攻略情報


2023/07/03 14:40
あざらし肥前守
あわら市舟津、あわら温泉宿泊で。グーグルマップでは基本情報にあるように、堀江公番田館跡で表示。(❜18・1攻略)
2023/06/19 15:46
征夷大将軍クララ姫
北陸自動車道から安定攻略だワン
2022/10/04 17:08
征夷大将軍クララ姫
あわら温泉『ホテル青雲閣』から堀江館のみの安定攻略です。
2022/09/04 10:33
よっしっし左近衛中将
北陸本線金沢方面行き、丸岡駅到着前に攻略できました。
2022/07/25 14:41
九曜紋東市正
JR北陸本線を福井から金沢方向に進行時、春江駅〜丸岡駅間の県道10号線交差部付近で攻略。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 烏 柴の助さん 143

 2位 真田左衛門佐さん 137

 3位 としべい副将軍さん 88

堀江館の周辺スポット情報

 案内看板(碑・説明板)

 金津城溝江館(周辺城郭)

 上小森館(周辺城郭)

 井向遺跡(寺社・史跡)

 

to_top
気に入った!しました