| 名称(よみ) | 丸岡藩砲台(まるおかはんほうだい) | 
| 通称・別名 | 梶台場 | 
| 所在地 | 
    福井県坂井市三国町梶
       周辺の宿  | 
  
| 天気情報 | 
     
 11/04(火) 降水確率:20%  | 
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon | 
| 問い合わせ | 福井県教育庁文化課[電話] | 
| 分類・構造 | 台場 | 
| 天守構造 | なし | 
| 築城主 | 丸岡藩、栗原源左衛門(設計) | 
| 築城年 | 嘉永5年(1852) | 
| 主な城主 | 丸岡藩 | 
| 遺構 | 石垣、土塁 | 
| 指定文化財 | 国史跡(丸岡藩砲台跡) | 
| 再建建造物 | 石碑、説明板 | 
2025/10/25 18:51 あきくん
    丸岡藩砲台:現在も大砲を載せていた石積が残っています。東尋坊観光にら合わせてどうぞ。
2025/10/25 16:12 蜜黄熊織姫
    丸岡藩砲台:有名観光先の東尋坊が5~7km先にあるのですが、かなりお勧めですよ。磯もすぐ近くですし眺めも素晴らしいです。「なるほど此処に砲台ね」と納得いく見晴らしです。人もいないし、草刈りもされていました。駐車場も10台ほどありました。景色と遺構に思い馳せやすくイメージしやすいです。城好きならば是非。ただ、天気によっては厳しい日もあるかと。可能であれば晴天日がお勧めです。
来月度の城主争い戦況
1位 としべい副将軍さん 5回
2位 影武者としべい摂政さん 4回
3位 ピース越前守さん 4回
      
      
    
    | 攻略数:城 家臣団:人  | 
          異名:個 官位:個  | 
        |
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |