丸岡藩砲台(まるおかはんほうだい)

丸岡藩砲台 投稿者:ちょんごろさん
icon

00時間

15

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 丸岡藩砲台(まるおかはんほうだい)
通称・別名 梶台場
所在地 福井県坂井市三国町梶
周辺の宿
天気情報

09/17(水) 降水確率:50%
31℃[-3]25℃[+2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 福井県教育庁文化課[電話
分類・構造 台場
天守構造 なし
築城主 丸岡藩、栗原源左衛門(設計)
築城年 嘉永5年(1852)
主な城主 丸岡藩
遺構 石垣、土塁
指定文化財 国史跡(丸岡藩砲台跡)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/08/05 12:14ごう
丸岡藩砲台:複数の砲台の石垣は草に覆われていたが今も健在。たくさんのトンボが飛び交う素晴らしい場所でした

2024/07/15 06:56気分爽快兵部卿
丸岡藩砲台:北陸新幹線開業記念で、御城印が販売されていたので久しぶりに立ち寄ってみました。城好きが丸岡城ついでか、幕末好きぐらいしか訪れない場所かな。近所の水族館駐車場は混んでいました。①②③海側から④⑤⑥⑦⑧海に向かって右から左へ

城郭攻略情報


2025/07/11 12:34
膝関節痛の征夷大将軍クララ姫
東尋坊の海鮮店にて岩牡蠣を食べながら安定攻略だワン
2024/08/05 10:58
kazu武蔵守
東尋坊での観光と一緒に攻略
2024/03/19 14:21
九曜紋東市正
越前鉄道の三國駅から京福バス96系統で、東尋坊に移動時、荒磯ふれあい公園付近通過時に攻略。
2024/03/13 21:14
備中守obstetrics
えちぜん鉄道水居駅付近で可能でした 鷹巣城と朝倉山城は鉄道ではできず、これまでの情報と同じで三国駅からレンタサイクルで道の駅みくにに行き攻略しました
2023/09/03 11:12
トリスタン中務卿ダクーニャ
えちぜん鉄道の三国駅からレンタサイクルを借りて東方向へ。その後交流会館交差点を左→三国東7丁目を左→覚善を右→真っ直ぐ行って加戸交差点辺りで取れました。先人のアドバイスを聞いて電動アシスト式の自転車を借りましたがそんなにキツい上り坂ではないので電動は不要だと思います。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ピース越前守さん 31

 2位 としべい副将軍さん 20

 3位 影武者としべい摂政さん 15

丸岡藩砲台の周辺スポット情報

 砲台遺構(遺構・復元物)

 説明板(碑・説明板)

 三国湊城(周辺城郭)

 西谷遺跡(寺社・史跡)

 西下向遺跡(寺社・史跡)

 藻取浜製塩遺跡(寺社・史跡)

 安島白崎遺跡(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 駐車場 15台(駐車場)

 東尋坊(その他)

 

to_top
気に入った!しました