波多野城(はたのじょう)

波多野城 投稿者:INO【兒】左京大夫さん

城郭基本情報

名称(よみ) 波多野城(はたのじょう)
通称・別名 波多野館、花谷城、城山城
所在地 福井県吉田郡永平寺町花谷
天気情報

11/22(金) 降水確率:50%
14℃[±0]8℃[+4] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 福井県教育庁文化課[電話
分類・構造 山城
築城主 波多野義重
築城年 鎌倉時代
主な城主 波多野氏
廃城年 天正元年(1573)
遺構 曲輪、土塁、堀切、畝状堅堀
指定文化財 県史跡(波多野城跡)
再建建造物 碑(城山城址)、説明板

城郭口コミ


2023/12/18 06:47RED副将軍
波多野城:畝状竪堀を多用した波多野氏の詰め城🏯⁡オススメ度 ★★★★★⁡築城年代は不詳。鎌倉時代に波多野氏によって築かれたその居城とされます。波多野氏は、藤原秀郷の系譜の佐伯経範が祖とされ相模国波多野荘を本拠としていた有力土豪です。1221年の承久の乱では、波多野義重は右目に矢を受けながらも敵に矢を射返して奮戦したとされ、その戦功により吉田郡志比荘の地頭として入部し、越前波多野氏の祖となりました。波多野氏館を居館とし、波多野城は詰め城として機能し、戦国時代には朝倉氏に従い、朝倉氏による改修も入っている様です。1573年の一乗谷の戦いにおいて織田信長により朝倉氏が滅亡し越前が平定されると波多野城も廃城にな...

2022/06/07 18:18しぇるふぁ加賀守
鷲ヶ岳城:福井新聞城郭コラム「ふくいの山城へいざ!」掲載城の一つ。鷲ヶ岳山頂にあったとされる。南北朝期の城で、畑時能が逃げ込んだ城として知られる。遺構は曲輪や竪堀が残っており、さらには畑時能の戦死を伝える石碑が山頂に建てられている。頂上までは伊知地集落付近から登山道が整備されており、登山口から頂上までは約2時間30分かかる。

城郭攻略情報


2024/09/06 15:10
まう右近衛少将
越美北線の越前東郷から一乗谷に向かう途中で攻略
2024/08/07 09:48
太政大臣ソノリティ
越前高田駅でも攻略出来ました。
2023/07/03 07:47
あざらし肥前守
吉田郡永平寺町法寺岡、鳴鹿大堰。(❜18・1攻略)
2023/06/19 15:49
征夷大将軍クララ姫
北陸自動車道にて安定攻略だワン
2022/07/25 14:20
九曜紋東市正
JR九頭竜線を越前大野駅方向に進行時、一乗谷駅手前のカーブ部で攻略。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 関白雲水さん 120

 2位 平安左近衛少将さん 72

 3位 妙蓮図書頭さん 64

波多野城の周辺スポット情報

 出郭(遺構・復元物)

 土橋(馬車道)(遺構・復元物)

 土橋(馬車道)(遺構・復元物)

 馬車道からの堀切(遺構・復元物)

 馬替え場(遺構・復元物)

 腰曲輪(遺構・復元物)

 登城口(碑・説明板)

 鷲ヶ岳城(周辺城郭)

 永平寺(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 城山登山口駐車場(駐車場)

 緑の村運動広場駐車場(駐車場)

 木漏れ日馬車道登山口(その他)

 観音峠(その他)

 

to_top
気に入った!しました