| 名称(よみ) | 高浜城(たかはまじょう) |
| 所在地 | 福井県大飯郡高浜町事代 |
| 天気情報 |
11/16(日) 降水確率:10% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 高浜町まちづくり課[電話] |
| 分類・構造 | 平山城 |
| 築城主 | 逸見昌経 |
| 築城年 | 永禄8年(1565) |
| 主な城主 | 逸見氏(武田氏家臣)、溝口氏(丹羽氏家臣)、山内氏(豊臣氏家臣)、木下氏(豊臣氏家臣)、佐々氏(京極氏家臣) |
| 遺構 | 曲輪、石垣、櫓台 |
| 再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/10/27 22:40 中務少輔RedKing
高浜城:越前若狭お城フェス2025から少し足を伸ばして丹後との国境の高浜城です。城山公園入り口の逸見公の像がお迎えしていただけます。二の丸広場の高台に太鼓櫓跡の説明板があります。当地域一帯が国定公園に指定されています。当時の足利義満将軍様もお越しになられて名勝明鏡洞を愉しまれたとのこと。本丸への登城坂道に供養塔が集められてします。西隣の漁港越しに青葉山(若狭富士)が望めます。本丸は切り立っています。かつて天守台があった所でしょうか、濱見神社のお社が祀られています。址の石柱です。本丸の削平地はそこそこの広さですが、遺構はよく判かりません。
2025/10/05 03:39 PP山城守james
高浜城:若狭湾の眺め、いいですよ!歩きやすいく整備されていて、ありがたいですね
来月度の城主争い戦況
1位 播磨守大谷新右衛門さん 45回
2位 のさん 10回
3位 逃げ遅れ弾正忠さん 7回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |