名称(よみ) | 狐崎城(きつねざきじょう) |
通称・別名 | 狐崎館 |
所在地 | 岩手県釜石市浜町1 |
天気情報 |
04/07(月) 降水確率:30% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 狐崎玄蕃 |
築城年 | 室町時代 |
主な城主 | 狐崎氏、荒谷肥後 |
遺構 | 曲輪 |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/04/02 02:03 征夷大将軍ヒトリモン
狐崎城:車は営業時間前の魚河岸テラスの駐車場(トイレあり)に停め、石碑まで3分ほど歩きました石碑の先の道を登り、突き当たり廃屋のすぐ背後を左へ、一旦海側へ戻るように進むと、右手に山から降りてくる踏み跡が見えてくれば正解かと思います(私は見えなかったのでショートカットするように直登)遺構はぼんやりした感じですが、3月という時期のためか城域は歩きやすかったです
2023/11/30 19:25 幸畑相模守辰之助
狐崎城:釜石周辺、朝散歩。駅前食堂で7:00から釜石ラーメン。登りしゃけも終盤。震災関連の建物を確認しながら周回。民家前のそれらしき道を行く。頭頂手前は、薮で断念。登城道には、鹿の落とし物いっぱい。曲輪が居住地となり、城下まで海が来ていることを想像。尾崎神社のある浜町へ。
来月度の城主争い戦況
1位 b−woodさん 45回
2位 上泉上野介章綱☘️さん 6回
3位 tetsu-秋田城介-istさん 5回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |