| 名称(よみ) | 穴水城(あなみずじょう) |
| 通称・別名 | 岩立城、白藤城、白波城、岩木城 |
| 所在地 | 石川県鳳珠郡穴水町川島 |
| 天気情報 |
11/02(日) 降水確率:70% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 穴水町町役場[電話] |
| 分類・構造 | 山城 |
| 築城主 | 長谷部信連 |
| 築城年 | 鎌倉時代 |
| 主な城主 | 長氏、温井氏、前田氏 |
| 廃城年 |
天正11年(1583) |
| 遺構 | 曲輪、横堀(空堀) |
| 指定文化財 | 町史跡 |
| 再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/10/24 02:41 摂政やつた
穴水城:いま、草ぼうぼうです。整備されてから訪城した方がいいと思います。本丸への車道は開通してます。
2024/10/16 11:33 MACHT征夷大将軍
穴水城:震災後の口コミがないようなので書いてみます。アクセスですが、元々狭い道だったんでしょうが震災の影響かところどころ砂利道になってましてさらにアクセス困難になっています。私はバイクでアクセスしましたが最後の登りの辺りの砂利が柔らかくてハンドル取られそうになり怖かったです。そこからなんとか登りきりリア攻めマップの駐車場を目指そうとしましたが、道の谷側半分くらいずれているような状況なので200~300mくらい歩いて駐車場や説明板のあるところに到着。駐車場もヒビだらけで地震の大きさを実感。そこからまっすぐ歩いていくと伝三の丸跡という看板があり、そこからは小又川の河口付近がよく見渡せます。その後、本丸にど...
来月度の城主争い戦況
1位 あんプラスさん 7回
2位 よし兵庫頭22さん 7回
3位 ミヤ岩代守さん 1回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |