末森城(すえもりじょう)

末森城 投稿者:さきたまグスクさん

城郭基本情報

名称(よみ) 末森城(すえもりじょう)
通称・別名 末守城、末盛城
所在地 石川県羽咋郡宝達志水町竹生野
天気情報

04/04(金) 降水確率:40%
11℃[-1]5℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 宝達志水町埋蔵文化財センター[電話
分類・構造 連郭式山城
築城主 土肥親真?
築城年 不明
主な城主 土肥氏(畠山氏家臣)、斎藤氏(上杉氏家臣)、奥村永福(前田氏家臣)
廃城年 元和元年(1615)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 県史跡(末森城跡)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/04/02 17:43矢沢上野介綱頼
末森城:曇天でしたが、駐車場もあり、楽しい攻城でした。花の慶次の一場面を引用し、観光ポスターを作るとは、粋ですね!

2024/04/08 07:36明石家船上
末森城:主郭まで、長い道を歩きます。杉の葉が落ちて、滑りやすい道が続きます。

城郭攻略情報


2023/07/04 15:44
あざらし肥前守
公共交通:一例JR七尾線宝達〜約20分で徒歩登城。(❜18・3攻略)
2021/08/10 00:54
伊豆守清蔵
七尾線の南羽咋駅にて御舘館と共にダブルゲット。
2018/04/29 11:48
かわきち太政大臣
七尾線免田駅にて攻略。
2013/09/16 10:23
himiko越前守
のと里山海道の志雄PAにてget!
2013/04/23 10:16
ジオング兵部卿瑞雲
免田駅にて。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ひなばあばさん 14

 2位 ネギトロ中納言特盛さん 7

 3位 寺ころ兵部大輔さん 4

観光名所

千里浜なぎさドライブウェイ
日本で唯一クルマで走れる砂浜をドライブを楽しむことができます。日本海に沈む夕日を見ながらのドライブは最高です。
志乎・桜の里 古墳公園
国指定史跡「散田金谷古墳」を含む約5.6ヘクタールの敷地に6世紀後半に築造された6基の円墳や36種類約1千本の桜を見ることができます。

情報提供:宝達志水町企画振興課

末森城の周辺スポット情報

 末森山古戦場碑(碑・説明板)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 縄張り図ポスト(関連施設)

 羽咋市歴史民俗資料館(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました