| 名称(よみ) | 御幸塚城(みゆきづかじょう) |
| 通称・別名 | 御幸城、今江城、富樫泰高館 |
| 所在地 | 石川県小松市今江町6 |
| 天気情報 |
11/16(日) 降水確率:20% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 平山城 |
| 築城主 | 富樫泰高 |
| 築城年 | 文安2年(1445) |
| 主な城主 | 富樫氏、一向一揆勢 |
| 遺構 | 曲輪、土塁、櫓台跡 |
| 再建建造物 | 石碑(今江城趾) |
2024/10/21 13:37 鈴木剛
星ヶ城:木場古墳群を利用した加賀一向一揆勢の城跡、池田城の支城だそうです。あまりウロウロしてないので遺構などは不明です
2024/10/21 07:52 鈴木剛
池田城:加賀一向一揆の拠点の一つ、昔は古墳群がこの辺りにありそれを利用した城だったようで、池田藪と呼ばれる高台が有ったようです。越前朝倉氏が加賀に侵入してきた時に木場や粟津で戦闘があり一向一揆勢の将が討たれたという記録があるそうです。今では住宅地になっています。ここから南にある防火水槽は池田城の堀を利用したものが基になっているそうです。
来月度の城主争い戦況
1位 十六夜阿波守千代黒さん 81回
2位 佐渡守はるさん 49回
3位 うさ丸さん 26回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |