名称(よみ) | 二日市城(ふつかいちじょう) |
通称・別名 | 二日市館、八幡館、鵜飼館 |
所在地 | 岩手県陸前高田市気仙町二日市 |
天気情報 |
10/04(土) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 今野氏 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 今野氏、千葉氏、鈴木氏、中島氏、大条氏、大町氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
再建建造物 | 碑 |
2024/05/05 13:45 めご姫の姑
二日市城:きたろう三世さんの口コミをヒントに、マーキング西側の住宅地から畑を目指して登り、入口を見つけました。足跡を頼りに小道を10分位登行した所で広場に到着。更に城マークに向かうと朽ちかけた社前に到着しました。今は参拝者もいない様子でした。①登ると海の見える小道へ②畑脇を抜けると林の中へ③城マーク付近に社④館が建っていたのか開けた場所⑤畑に向かうと左手に登城口
2014/05/12 14:44 中務少輔きたろう三世
二日市城:場所は簡単に特定できるが、入口がなかなか見つからない。下から登るのではなく、台地の付け根の住宅街から、畑の脇を通り、台地の先端を目指していくと、山林の中に大堀切が見え、その先には郭、土塁、虎口、見張り台等などが続いている。
来月度の城主争い戦況
1位 おーちゃんさん 8回
2位 もときちさん 7回
3位 陸中守鮭ノ大助さん 2回
高田城(周辺城郭)
要谷館(周辺城郭)
上長部館(周辺城郭)
館ヶ脇館(周辺城郭)
東館/今泉古館(周辺城郭)
廻館(周辺城郭)
西館/高田西館(周辺城郭)
古泉館(東館)(周辺城郭)
陣ヶ森(周辺城郭)
内館/鶴崎館(周辺城郭)
滝の里館/花輪館(周辺城郭)
金山館(周辺城郭)
古館(府本館)(周辺城郭)
廻館(周辺城郭)
古館/倉主館(周辺城郭)
外館(周辺城郭)
古館(周辺城郭)
片地家館/古館/高屋敷館(周辺城郭)
東角地館(周辺城郭)
小山館(周辺城郭)
番館(周辺城郭)
八幡館(周辺城郭)
館柵(周辺城郭)
壺館/壺城/坪城/竹駒城A(周辺城郭)
壺館/壺城/坪城/竹駒城B(周辺城郭)
本宿館(横田城)(周辺城郭)
長部港公園(駐車場)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |