中地山城(なかちやまじょう)

中地山城 投稿者:ちょんごろさん

城郭基本情報

名称(よみ) 中地山城(なかちやまじょう)
通称・別名 中地山館、中地山塁
所在地 富山県富山市大山町中地山
天気情報

05/12(日) 降水確率:50%
26℃[-3]15℃[+5] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 富山市生涯学習課[電話
分類・構造 山城
築城主 江馬輝盛
築城年 天正元年(1573)
主な城主 江馬氏、河上氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口、土橋、櫓台
指定文化財 市史跡(中地山城跡及び殿様馬乗石)
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2024/01/04 00:08曲輪但馬守削平
論田山城:小見城とも言われる。富山市大山町小見と亀谷に跨がる標高約510mの論田山に城跡があります。亀谷の集落から小見発電所の貯水池へ向かう道路があり、城跡のすぐ近くまで車で行く事が出来ます。登城路はありませんが最初に現れる一番下の堀切まで道路から4分でした。縄張図を見ながら切岸、堀切、土塁、そしてスロープ状の虎口などを見て回りました。植林地は藪が薄く写真が撮り易かったですが中低木の雑木林はそれなりの藪になっていました。地形図等や熊対策必要。登山靴推奨。2023.12.9(写真の説明はスポット写真からどうぞ)

2022/06/04 22:29曲輪但馬守削平
池田城:立山町池田にある標高375mの城山に城跡があります。立山町下瀬戸から和田川左岸、県道168を南に向かいます。2km弱ほど行くと道路が急に狭くなる場所があります。今回はここに駐車。さらに300mほど行くと和田川を渡る池田橋があり、その手前を右へ。池田城の看板を見ながら200mで説明看板のある登城口です。登山道を100mほどで釜池があり、左手のハシゴから尾根に取り付きます。あとは尾根沿いに行けば主郭まで行く事が出来ます。2019年の「池田城ウォーク」以来の登城になります。その時は集団行動で主郭ピストン。堀切も帯曲輪も行かせてもらえず、再訪を期していました。今回は堀切、帯曲輪から藪に覆われた千畳敷ま...

城郭攻略情報


2023/07/05 17:49
あざらし肥前守
中新川郡立山町芦峅寺、立山博物館。(❜18・1攻略) 
2022/12/11 17:51
世界右京大夫三郎太
高山本線の猪谷駅で攻略できました。
2022/07/25 16:25
九曜紋東市正
富山地鉄立山線を寺田駅から岩峅駅方向に進行時、榎町駅で攻略。
2022/04/29 11:05
楠木右京大夫次郎丸
富山地方鉄道立山線釜ヶ淵駅で攻略!
2021/11/06 17:11
池田信濃守輝幸【若】
流杉PAで攻略可能です。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 さけずきくりん越中守さん 91

 2位 愛美主計助さん 75

 3位 三河守くろぞうさん 71

中地山城の周辺スポット情報

 史跡中地山城跡(50m先左折)(碑・説明板)

 中地山城及び殿様馬乗石(碑・説明板)

 新宮山城(岩倉城)(周辺城郭)

 池田城(周辺城郭)

 論田山城(周辺城郭)

 湯端城(周辺城郭)

 

to_top
気に入った!しました