名称(よみ) | 赤須城(あかすじょう) |
所在地 | 長野県駒ヶ根市下平512-1 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 駒ヶ根市社会教育課[電話] |
分類・構造 | 連郭式平山城 |
築城主 | 赤須氏 |
築城年 | 室町時代前期 |
主な城主 | 赤須氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
指定文化財 | 市史跡(赤須城跡) |
再建建造物 | 碑、説明板 |
2024/02/24 21:48 ほりーないと
火山峠芭蕉の松:火山峠(ひやまとうげ)は、高遠城がある伊那市と駒ヶ根市を結ぶ道です。"伊那の古城"には「この峠は高遠へ年貢を運んだ道、高遠往還とも云っていた」と書かれています。古い道は狭く、曲がりくねっていて、通行を避けることが多いと思います。火山峠は長野県道18号伊那生田飯田線として改良され、高遠へスムーズに行くことができます。私事になりますが、南信地区に住む私にとって火山峠は国道153線などと同様に当たり前のように通行する道の一つです。古い道だという認識がありませんでした。信濃を旅する城友さんが南信へ来た時、高遠攻めにはどのルートで行ったのだろうかという話をしました。火山峠を越えて道なりに進むと、三峰川の...
2023/12/30 07:12 内記かずりヾ(・ε・。)
北割の古城:北割の古城は赤須城の西方約6.9km、鼠川北岸(左岸)、標高約1106mの山稜山頂部に立地する要害です。南麓の鼠川からの比高は70m位でしょか。該地の山稜は西南西、標高2864.0mの空木岳、その前衛山塊を構成する一つでもある。行き方はGoogleマップに位置登録されているのでダイレクト設定して下さい。但し、そのままでは行けないので、手前の「古城公園 あかつきの塔」で車を捨てよう。後は空木岳登山口へ通じる池山林道を進むだけなのだが、林道はゲートによって一般車両の通行が出来なくなっている。リア攻めマップで位置を確認し、城域直下に辿り着いたら適当直登すればOK♪登る比高は30m位になる筈だ。ちなみ...
来月度の城主争い戦況
1位 Komagatake信濃守さん 165回
2位 どんどんさん 148回
3位 れいさん 140回
虎口(遺構・復元物)
上穂城(周辺城郭)
塩田城(城ノ山)(周辺城郭)
青木城(周辺城郭)
大久保の物見ヤ城(周辺城郭)
箱畳の秋葉様砦(周辺城郭)
大久保城(周辺城郭)
善福寺館(周辺城郭)
城村城(周辺城郭)
城村古城(周辺城郭)
高田城(周辺城郭)
稲村古城(周辺城郭)
稲村城(周辺城郭)
高見古城(古ル城)(周辺城郭)
菅沼城(周辺城郭)
高見城D(周辺城郭)
高見城B(周辺城郭)
高見城A(周辺城郭)
高見城C(周辺城郭)
中村城(周辺城郭)
中曽倉の城山(高畑山)(周辺城郭)
吉瀬の城山(ノロシ台)(周辺城郭)
大田切城(周辺城郭)
塩木城(古城)(周辺城郭)
大城(周辺城郭)
南割の古城(周辺城郭)
南割の城屋敷(周辺城郭)
射殿城(周辺城郭)
北割の古城(周辺城郭)
原城(原の元城)(周辺城郭)
曽倉城(周辺城郭)
大北城(周辺城郭)
荒城(新城)(周辺城郭)
京宗寺跡(寺社・史跡)
トイレ(トイレ)
駐車場(駐車場)
火山峠芭蕉の松(その他)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |