名称(よみ) | 仙当城(せっとじょう) |
所在地 | 長野県下水内郡栄村堺字仙当 |
天気情報 |
11/24(日) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 市河氏 |
築城年 | 戦国時代 |
主な改修者 | 武田氏、上杉氏 |
主な城主 | 市河氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀)、堀切、竪堀、土橋 |
再建建造物 | 説明板 |
2023/12/05 11:50 阿賀北の守護神全長
城坂城:以前は激藪だが仙当城とセットでオススメの城坂城、先月の地区草刈りでとても素晴らしい城跡へ変貌🤩もはや仙当城の福神漬ではなく、カツカレーのカツになってる。雪に埋もれる前に是非訪れて欲しい城跡特に南尾根と東尾根が見事に見れるようになったてる。行くなら今でしょう❗1️⃣南尾根曲輪2️⃣南尾根堀切3️⃣東尾根堀切4️⃣東尾根段曲輪あくまでも個人的な考えですが……噂で🐻のメッカとか言われてますが、確かに山奥なので🐻は居ると思いますが、城跡周遊辺は人の出入りもあるし、攻城中に出くわす事はないかと思います。早朝、夕暮に何度も訪れてますが、🐻の匂いや痕跡はありませんでした。あの辺はエサの木の実も豊富で、現存騒...
2023/11/28 20:08 RED副将軍
仙当城:上杉氏または武田氏が改修したとされる圧倒的土木量の名城🏯オススメ度 ★★★★★築城年代や築城主は不詳。この地を支配していた市河氏によって築かれたと云われますが定かではありません。市河氏は、甲斐源氏の系譜で源義光の子の武田義清の弟にあたる市河別当刑部卿阿闍梨覚義が祖とされ甲斐国巨摩郡市河荘を領していました。鎌倉時代には志久見郷を拠点とし、南北朝時代には北朝方に付いて勢力を拡大。更に箕作に拠点を移して奥信濃の有力国人となりました。室町時代後期には、北信濃に影響力を持った越後守護上杉氏の重臣であった様で越後国にも所領を拡大していました。しかし、越後守護の上杉房能と守護代の長尾為景が対立し永正の乱...
来月度の城主争い戦況
1位 天塩守MASAZOOさん 98回
2位 ゆさん 76回
3位 少弐主水正夏資さん 74回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |