名称(よみ) | 福島正則館(ふくしままさのりやかた) |
通称・別名 | 福島館、福島正則屋敷 |
所在地 | 長野県上高井郡高山村高井八幡添195-イ |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 高山村役場[電話] |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 福島正則 |
築城年 | 江戸時代前期 |
主な城主 | 福島氏 |
遺構 | 土塁 |
指定文化財 | 県史跡(福島正則屋敷跡) |
再建建造物 | 碑、説明板 |
2024/10/10 12:12 尼崎城駿河守一口城主
岩松院館:10/5、中野市の高梨氏館、中野陣屋見学後に信州の武道家さんに小布施町の岩松院に連れて行ってもらいました🚙こちらのお寺が猛将福島正則公の当地の菩提寺になるとのことでした。(※岩井院のパンフレットに正則公の菩提寺は「京都臨済宗大本山妙心寺塔頭海福院」ですが国替え・移封のため当地にも菩提寺を求めたとのことでした。)霊廟の説明板(写真①)を読むと徳川家にとっては関ヶ原の功労者である福島家に対して家康公死後(1616年以降)、言いがかりのような理由で減封→最終的に領地没収という度重なる仕打ちがなされたことが分かりました。本堂(写真②)裏手に霊廟(写真③④⑤⑥)があり、中は見れませんが廟内に2.5mの五...
2024/10/10 12:11 尼崎城駿河守一口城主
福島正則館:[高井寺]10/5、小布施町の正則公の菩提寺参拝後に信州の武道家さんに高山村の正則公屋敷跡に連れて行ってもらいました。屋敷跡は現在、高井山高井寺(写真①)という寺院が建っており、山門前に福島正則公屋敷跡の説明板(写真②)がありました。山門をくぐり本堂(写真③)にお邪魔していると運良くお寺の方がいらっしゃって解説をして頂くことが出来ました💁🏻♀️解説を聞いていると正則公は当地で治水など領民の為の事業を行われて今でも地元の方々に愛されている様子が伺えました。本堂内に正則公の肖像画と像(写真④)があったので許可を得て撮らせてもらいました。戦時中、正則公屋敷跡の当寺は学童疎開の宿になっていて後年疎開...
来月度の城主争い戦況
1位 虎馬雅楽允鷹さん 83回
2位 よーこさん 52回
3位 anna 雅楽助さん 25回
福島正則公 荼毘の地(碑・説明板)
福島正則公遺蹟碑(碑・説明板)
雁田城大城(苅田城大城)(周辺城郭)
月生城(周辺城郭)
滝ノ入城(周辺城郭)
二十端城(周辺城郭)
城山城(周辺城郭)
雨引城(周辺城郭)
雁田城小城(周辺城郭)
大岩城(水沢城)(周辺城郭)
米子城-1(周辺城郭)
亀倉城(周辺城郭)
古城(周辺城郭)
須田城(臥竜山城)(周辺城郭)
椎谷藩六川陣屋(周辺城郭)
小布施陣屋(周辺城郭)
くぬぎ原庄 高梨氏居館(周辺城郭)
岩松院館(周辺城郭)
飯田氏居館(周辺城郭)
桝形城(山田城)(周辺城郭)
山田氏居館(周辺城郭)
山田高梨居館(周辺城郭)
高原城(釜山・城山)(周辺城郭)
福井城(周辺城郭)
大岩須田氏居館(周辺城郭)
米子城-2 (蓑堂山・宇坪城)(周辺城郭)
米子城-3(蓑堂山・高尾山・東の城)(周辺城郭)
木曽殿城(周辺城郭)
須坂藩御館(周辺城郭)
小河原氏居館(長老やしき)(周辺城郭)
小丸館(周辺城郭)
左衛門屋敷(周辺城郭)
高梨氏館(関山国師伝承地)(周辺城郭)
米子瀧山不動寺(寺社・史跡)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |