高梨氏城館(たかなししじょうかん)

icon

00時間

30

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 高梨氏城館(たかなししじょうかん)
通称・別名 高梨氏城館[高梨氏館(高梨城、高梨小館、中野小館)・鴨ヶ嶽城]
所在地 長野県中野市小舘他(地図は高梨氏館を示す)
天気情報

10/14(火) 降水確率:70%
19℃[-2]14℃[-3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 中野市生涯学習課文化財係[電話
分類・構造 城館遺跡群
築城主 高梨政盛[すべて]
築城年 室町時代[すべて]
主な城主 高梨氏[すべて]
廃城年 慶長3年(1598)[すべて]
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)[すべて]、堀切、石積、土橋[鴨ヶ嶽城]
指定文化財 国史跡(高梨氏館跡)、県史跡(高梨氏城跡)
再建建造物 碑[すべて]、説明板[すべて]

城郭口コミ


2025/10/05 23:25Teioh十勝守
高梨氏城館:綺麗に整備されてました。10台位停められそうでした🚙

2025/07/20 14:04ときお弾正大弼
高梨氏城館:駐車場あります。少ないけど。大型も数台分あり

城郭攻略情報


2025/09/26 19:59
櫻井堺守良左衛門
国道403号線、江部交差点付近にて攻略。
2025/07/18 20:58
taka安房守
JR飯山線の蓮駅から替佐駅に向かう途中で攻略。替佐寄りの接近してるところ。
2024/06/06 13:44
年中飲兵衛木工助
中野市のスーパー原信Pにて攻略。
2024/05/05 00:03
HAL2000壱岐守
長野駅からレンタカーで。南方面から。ENEOS中野小布施店で、中野陣屋と共に攻略。
2023/08/26 16:21
かつアニぃ左兵衛督
すぐそばの中野陣屋は飯山線から攻略できたのに、こっちはダメでした(_)

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ゑっふぇる飛騨守【雪象】さん 66

 2位 羽伴毅右兵衛佐さん 7

 3位 主税助さん 7

高梨氏城館の周辺スポット情報

 築地塀(遺構・復元物)

 空堀(遺構・復元物)

 庭園跡(遺構・復元物)

 東側虎口(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 石積(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 説明書(碑・説明板)

 鴨ヶ嶽城(周辺城郭)

 鎌ヶ嶽城(周辺城郭)

 夜交氏山城(横倉城・夜交城)大城(男城)(周辺城郭)

 夜交氏山城(横倉城・夜交城)小城(女城)(周辺城郭)

 夜交氏山城(横倉城・夜交城)遠見(周辺城郭)

 662m峰の砦(周辺城郭)

 坪井城(周辺城郭)

 沼ノ入城(周辺城郭)

 小曽崖城(周辺城郭)

 真山城(城ノ山)(周辺城郭)

 間山館(石動の館)(周辺城郭)

 菅の山城(菅城・間崎城)(周辺城郭)

 菅峠物見(石尊山)(周辺城郭)

 赤尾坂砦(周辺城郭)

 菅の館(堀之内)(周辺城郭)

 更科峠旗塚(周辺城郭)

 新野陣屋(周辺城郭)

 道光砦(周辺城郭)

 夜交氏横倉館(周辺城郭)

 菅砦(小島氏詰城)(周辺城郭)

 箱山城(周辺城郭)

 竹のところ(周辺城郭)

 七面山砦(周辺城郭)

 佐野堀之内館(周辺城郭)

 夜交氏本郷館(周辺城郭)

 伝・尾台若狭屋敷(周辺城郭)

 王日神社(寺社・史跡)

 更科峠(寺社・史跡)

 夜交氏の墳墓(甲斐森)(寺社・史跡)

 無料の駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 菅峠(その他)

 間山峠(その他)

 間山古峠(その他)

 分岐点(その他)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました