名称(よみ) | 吉窪城(よしくぼじょう) |
通称・別名 | 吉窪山城 |
所在地 | 長野県長野市塩生 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | ながの観光コンベンションビューロー[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 小田切氏 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 小田切氏 |
廃城年 |
弘治3年(1557) |
遺構 | 曲輪、石積、土塁、横堀(空堀) |
再建建造物 | 説明板 |
2024/11/06 12:43 内記かずりヾ(・ε・。)
内後館(小田切氏上屋敷・殿屋敷):内後館(小田切氏上屋敷・殿屋敷)は吉窪城の南東約2.3km、犀川南岸(右岸)、標高約364mの平野部平場に立地した居館です。行き方はGoogleマップに位置登録されている東方の「浄土宗 円光寺」を目標に設定して下さい。此処に車を捨てたら後はリア攻めマップを参照しててくてく歩いて行こう。ちなみに円光寺には居館の主とその妻の墓塔が建っている。築かれた年代は天文年間(西暦1532年〜1555年)、お住まいになられていたのは小田切氏です。同氏については同じ吉窪城のリア攻めマップにある小田切氏館を参照して下さい。アプリの登録城、葛山城に籠城して討死した小田切駿河守幸長で知られている。小田切氏は犀川北岸(...
2024/01/25 09:09 内記かずりヾ(・ε・。)
小田切氏館:小田切館は吉窪城の東方約1.8km、犀川北岸(左岸)、標高約418mの河岸段丘台地緩斜面上平場に立地した居館です。行き方はGoogleマップに位置登録されている「長野市立松ヶ丘小学校」を目標に設定して下さい。この小学校の敷地を含む西側の一帯が概ねの該地となる。車はそこら辺に捨てられるけど休日に訪ねるのがよいと思う。該地の「小市」は古代からの交通の要衝、律令制下における東山道支道が犀川を渡る場所であり、同道の駅家、「亘理の駅」が設けられた地として有力視されている。小市の犀川対岸、四ッ屋の古道が「古舟渡大道」と記されるのはその証左になるんだろうか。更級郡から犀川を渡って小市へ抜けた道筋は、山際を通...
来月度の城主争い戦況
1位 弾正大弼さとしさん 100回
2位 まさくみ信濃守さん 93回
3位 大炊助兼平さん 84回
小松原城(周辺城郭)
小田切氏館(周辺城郭)
笹平城(篠平城)(周辺城郭)
飯森城(周辺城郭)
須立之城(山布施城・簾立城)(周辺城郭)
春日山城(御射山)(周辺城郭)
戸屋城(周辺城郭)
瀬脇の城(蓮の城)(周辺城郭)
萩野城(やぐら峰)(周辺城郭)
葭雰神社物見(周辺城郭)
小野平城(波多古城・旗古城)(周辺城郭)
塩生の天神山城(周辺城郭)
甲山城(旗古城)(周辺城郭)
深沢城(周辺城郭)
内後館(小田切氏上屋敷・殿屋敷)(周辺城郭)
於下館(小田切氏下屋敷)(周辺城郭)
朝日山砦(周辺城郭)
円光寺(寺社・史跡)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |