名称(よみ) | 松尾古城(まつおこじょう) |
通称・別名 | 松尾城 |
所在地 | 長野県上田市真田横沢 |
天気情報 |
04/26(土) 降水確率:0% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 真田氏? |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 真田氏 |
遺構 | 曲輪、石積、堀切 |
指定文化財 | 市史跡 |
再建建造物 | 説明板 |
2025/04/07 17:45 雅楽頭あお
松尾古城:駐車場にも登城口にも看板あってわかりやすいです。リア攻め判定地迄は20分ちょっと、看板のある主郭迄でも25分。往復40分程で完了。尾根沿い以外にも脇道多数有り道迷いに注意。迷ったら尾根を目指せばオッケー。熊出没注意の看板あり、登城路に大型獣の糞がありびっくり。気をつけてリア攻めを楽しんでください。
2022/08/02 18:48 たまちゃん
松尾古城:駐車場から主郭まで1時間くらいです。日向畑遺跡の脇に登城口があり、ほぼ水平に移動した後、神社手前の尾根を登ります。岩場がありますが、迂回路もあります。各郭の石積が良く残っています。
来月度の城主争い戦況
1位 征夷大将軍さすらいのトミーさん 33回
2位 【888】信濃守しょうさん 15回
3位 参都主能登守孝高さん 9回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |